日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2993件中[161-180]
60
80
100
120
140
160
180
200
220
240
161. 定森 秀夫 陶質土器・初期須恵器からみた瀬戸内と朝鮮
刊行年:1995/12
データ:『古代王権と
交流
』 6 名著出版
162. 橋本 義則 天皇宮・太上天皇宮・皇后宮
刊行年:1994/12
データ:『古代王権と
交流
』 5 名著出版 展望日本歴史6律令国家
163. 山里 純一 南島赤木の貢進・交易
刊行年:1995/10
データ:『古代王権と
交流
』 8 名著出版 古代日本と南島の
交流
164. 松原 弘宣 播磨灘における交通
刊行年:1995/12
データ:『古代王権と
交流
』 6 名著出版 古代国家と瀬戸内海交通
165. 高 慶秀 韓国扶安竹幕洞祭祀遺跡の文化複合.-海辺と航海の祭祀
刊行年:2008/02
データ:『古代日本の異文化
交流
』 勉誠出版 神祇・仏教の東アジア文化
交流
(東アジアと日本の信仰と
交流
)
166. 岡田 精司 外来の護法神の神祇信仰に及ぼした影響.-天台・真言の神々と八幡神
刊行年:2008/02
データ:『古代日本の異文化
交流
』 勉誠出版 神祇・仏教の東アジア文化
交流
(東アジアと日本の信仰と
交流
)
167. 増尾 伸一郎 東アジアにおける道教の伝播.-漢字文化圏の展開のなかで
刊行年:2008/02
データ:『古代日本の異文化
交流
』 勉誠出版 神祇・仏教の東アジア文化
交流
(東アジアと日本の信仰と
交流
)
168. 三橋 正 日本的信仰構造の成立と陰陽道
刊行年:2008/02
データ:『古代日本の異文化
交流
』 勉誠出版 神祇・仏教の東アジア文化
交流
(東アジアと日本の信仰と
交流
)
169. 椙山 林継 古墳時代の海上交通と信仰
刊行年:2008/02
データ:『古代日本の異文化
交流
』 勉誠出版 神祇・仏教の東アジア文化
交流
(東アジアと日本の信仰と
交流
)
170. 大貫 静夫 日本と大陸の
交流
刊行年:2003/05
データ:『東アジアと日本の考古学』 Ⅲ 同成社
171. 藤本 強 オホーツク文化をめぐる
交流
刊行年:1986/04
データ:『日本の古代』 3 中央公論社
172. 宮田 浩之 弥生時代の
交流
刊行年:2000/11
データ:九州歴史大学講座 11-3 海援社 よみがえる古代の小郡-多彩な
交流
173. 中村 友昭 古墳時代の文化
交流
刊行年:2007/10
データ:考古学ジャーナル 564 ニューサイエンス社
174. 熊田 亮介 蝦狄と北の城柵
刊行年:1996/07
データ:『古代王権と
交流
』 3 名著出版 古代における北方
交流
史の研究|古代国家と東北
175. 鷺森 浩幸 八世紀の流通経済と王権.-難波と勢多
刊行年:1994/12
データ:『古代王権と
交流
』 5 名著出版 日本古代の王家・寺院と所領
176. 川本 芳昭 中国を中心として見た漢唐間における「
交流
と変容」について
刊行年:2004/05
データ:東アジアと日本-
交流
と変容 1 九州大学大学院比較社会文化研究院
177. 河 宇鳳 15・16世紀の琉球と朝鮮の
交流
.-偽使問題を中心として
刊行年:2005/02
データ:東アジアと日本-
交流
と変容 2 九州大学大学院比較社会文化研究院
178. 夏 應元∥石 曉軍訳 秦漢から隋唐時代の中日文化
交流
刊行年:1995/07
データ:『日中文化
交流
史叢書』 1 大修館書店
179. 王 曉秋∥石 曉軍訳 中国の研究者から見た日中文化
交流
史
刊行年:1995/07
データ:『日中文化
交流
史叢書』 1 大修館書店
180. 安里 嗣淳 南北
交流
の拠点としての琉球
刊行年:1999/08
データ:考古学ジャーナル 448 ニュー・サイエンス社