日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
180件中[161-180]
60
80
100
120
140
160
161. 師 茂樹 情報歴史学のこれから.-花園大学・情報歴史学コースの4年間をふり返って
刊行年:2006/10
データ:漢字文献情報処理研究 7 好文出版
162. 三浦 智行 成人T細胞白血病ウィルスの系統分析と人類の移動
刊行年:2003/04
データ:Science of humanity 42 勉誠出版
163. 布目 潮 唐才子伝注(一)~(三)
刊行年:1954/03|1955/08|1956/12
データ:西京大学学術報告 人文 4|6|8 西京大学
164. 田島 和雄 成人T細胞白血病ウィルスと民族疫学
刊行年:2003/04
データ:Science of humanity 42 勉誠出版
165. 長島 聖司|分部 哲秋 縄文系弥生人の形態分析
刊行年:2003/04
データ:Science of humanity 42 勉誠出版
166. 當山 日出夫 なぜ理系と文系の議論はすれ違うのか
刊行年:2006/10
データ:漢字文献情報処理研究 7 好文出版
167. 徳永 勝士 HLAと人類の移動
刊行年:2003/04
データ:Science of humanity 42 勉誠出版
168. 築山 治三郎 河内における古代聚落と帰化人
刊行年:1954/03
データ:西京大学学術報告 人文 4 西京大学
169. 余郷 嘉明|北村 唯一|杉本 智恵 JCウィルスからみた日本人の起源と多様性
刊行年:2003/04
データ:Science of humanity 42 勉誠出版
170. 下田 正弘|永崎 研宣 大蔵経と人文系データベース
刊行年:2009/05
データ:情報処理学会研究報告 2009-CH-82 情報処理学会 次世代
人文学
への試みとしての人文系データベースの諸相
171. 崎谷 満 日本列島における人類学的言語的多層構造
刊行年:2003/04
データ:Science of humanity 42 勉誠出版 アイヌ語
172. 栄原 永遠男 はじめに-歌木簡へのこだわり|「歌木簡」との遭遇(「あさかやまの歌」発見の瞬間|「はるくさ木簡」の衝撃)|「歌木簡」を求めて(「歌木簡」観察の旅|観察の旅はつづく|「歌木簡」を分かつ)|「あさかやま木簡」に迫る(「あさかやま木簡」の観察|「あさかやま木簡」から考スる|「あさかやま木簡」と「歌木簡」)|おわりに-やり残したこと|あとがき
刊行年:2011/01
データ:『万菓歌木簡を追う』 和泉書院
173. 山浦 玄嗣 独立語としてのケセン語の研究
刊行年:2003/04
データ:Science of humanity 42 勉誠出版
174. A. Charles Muller The Digital Dictionary of Buddhism [DDB] as a Functional Model for Web Collaboration
刊行年:2009/05
データ:情報処理学会研究報告 2009-CH-82 情報処理学会 次世代
人文学
への試みとしての人文系データベースの諸相
175. 白須 裕之 言語テクストのデジタルアーカイブズについて
刊行年:2009/05
データ:情報処理学会研究報告 2009-CH-82 情報処理学会 次世代
人文学
への試みとしての人文系データベースの諸相
176. 輿水 優 「表外漢字字体表」の意義
刊行年:2001/04
データ:Science of humanity 31 勉誠出版
177. 阿辻 哲次 「表外漢字字体表」作成までの字体に関する諸問題
刊行年:2001/04
データ:Science of humanity 31 勉誠出版
178. 前田 富祺 「字体」「字形」「書体」「デザイン差」
刊行年:2001/04
データ:Science of humanity 31 勉誠出版
179. 布目 潮 前漢の諸侯王に関する二三の考察
刊行年:1953/03
データ:西京大学学術報告 人文 3 西京大学 布目潮中国史論集 上巻 漢代史篇 唐代史篇一
180. 湯沢 質幸 日本人と漢字.-その格闘史
刊行年:2001/04
データ:Science of humanity 31 勉誠出版 コラム 呉音|漢音