日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
225件中[161-180]
60
80
100
120
140
160
180
200
220
161. 森 竜吉 黒田俊雄著『日本中世の国家と宗教』
刊行年:1976/03
データ:
仏教史学
研究 18-2
仏教史学
会
162. 松浦 典弘 墓誌から見た唐代の尼僧と家
刊行年:2007/11
データ:
仏教史学
研究 50-1
仏教史学
会
163. 松尾 剛次 鎌倉新仏教と女人救済.-叡尊教団による尼への伝法潅頂
刊行年:1994/11
データ:
仏教史学
研究 37-2
仏教史学
会
164. 宮城 洋一郎 中井真孝著『日本古代仏教制度の研究』
刊行年:1992/03
データ:日本
仏教史学
26 日本
仏教史学
会
165. 宮城 洋一郎 平安末期の弘法大師伝
刊行年:1995/09
データ:
仏教史学
研究 38-1
仏教史学
会 入定信仰|万濃池修築|綜芸種智院
166. 三宅 徹誠 『慧印三昧経』とその成立
刊行年:2005/08
データ:
仏教史学
研究 48-1
仏教史学
会
167. 宮﨑 健司 奈良初期の還俗について
刊行年:1989/10
データ:
仏教史学
研究 32-2
仏教史学
会
168. 宮﨑 健司 年料多心経について
刊行年:1992/11
データ:
仏教史学
研究 35-2
仏教史学
会 日本古代の写経と社会
169. 三橋 正 平安貴族の仏教信仰.-特に摂関期における信仰意識と信仰形態の変遷について
刊行年:1990/03
データ:日本
仏教史学
24 日本
仏教史学
会 平安時代の信仰と宗教儀礼
170. 水谷 千秋 僧旻と蘇我氏
刊行年:1993/10
データ:
仏教史学
研究 36-2
仏教史学
会
171. 松倉 文比古 道場法師譚第一段について
刊行年:1990/10
データ:
仏教史学
研究 33-2
仏教史学
会
172. 野村 育世 鎌倉時代の古文書にみる女性の仏教認識・心性
刊行年:1996/10
データ:
仏教史学
研究 39-1
仏教史学
会
173. 野村 育世 日本におけるシーターの「貞操」
刊行年:1999/03
データ:
仏教史学
研究 41-2
仏教史学
会
174. 野村 育世 西口順子著『中世の女性と仏教』
刊行年:2007/02
データ:
仏教史学
研究 49-2
仏教史学
会 新刊紹介
175. 白須 淨眞 随葬衣物疏付加文書(死人移書)の書式とその源流
刊行年:1983/03
データ:
仏教史学
研究 25-2
仏教史学
会
176. 新川 登亀男 伎楽論序説.-伎楽と鎮護国家のはじまり
刊行年:1987/12
データ:日本
仏教史学
22 日本
仏教史学
会 日本古代の儀礼と表現
177. 薗田 香融 「照于一隅」説批判
刊行年:1975/06
データ:
仏教史学
研究 17-2
仏教史学
会 平安仏教の研究
178. 薗田 香融 男一匹・裸一貫.-塚本善隆先生を偲ぶ
刊行年:1981/01
データ:
仏教史学
研究 23-1
仏教史学
会
179. 多賀 宗隼 貴族と僧侶.-僧綱・学生・堂僧・堂衆
刊行年:1971/03
データ:日本
仏教史学
5 日本
仏教史学
会
180. 高木 訷元 最澄と空海をめぐる若干の問題
刊行年:1995/09
データ:
仏教史学
研究 38-1
仏教史学
会