日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1663件中[161-180]
60
80
100
120
140
160
180
200
220
240
161. 内田 律雄 いわゆる「朝酌促戸渡」と熊野大神
刊行年:1993/07
データ:
出雲
古代史研究 3
出雲
古代史研究会
出雲
国造の祭祀とその世界
162. 関 和彦 古代の池と堤.-恵曇池・陂をめぐって
刊行年:1995/07
データ:
出雲
古代史研究 5
出雲
古代史研究会 茨田堤 古代
出雲
世界の思想と実像
163. 嘉本 安夫 高大神殿建立と三本束ね柱の考察
刊行年:2010/07
データ:
出雲
古代史研究 20
出雲
古代史研究会
164. 佐藤 雄一 国譲り神話と天武・持統朝.-信濃造都計画と建御名方
刊行年:2017/
データ:
出雲
古代史研究 27
出雲
古代史研究会 古代信濃の氏族と信仰
165. 東 真江 安来地域における横穴墓被葬者の階層構造について.-松江地域と比較して
刊行年:2007/07
データ:
出雲
古代史研究 17
出雲
古代史研究会
166. 内田 律雄 青木遺跡の「果実埋納土坑」について
刊行年:2010/07
データ:
出雲
古代史研究 20
出雲
古代史研究会
167. 関 和彦 神宅臣金太理の基礎的考察
刊行年:2007/07
データ:
出雲
古代史研究 17
出雲
古代史研究会
168. 関 和彦 『御嶋日記』にみる幕末の国学人間模様.-萬延二年の旅日記
刊行年:2009/07
データ:
出雲
古代史研究 19
出雲
古代史研究会
169. 中林 裕子 蘇民将来符・境界意識考
刊行年:2007/07
データ:
出雲
古代史研究 17
出雲
古代史研究会
170. 門脇 禎二 スサノオの道|
出雲
における西と東-
出雲
フルネの敗北とオウ国家の成長|
出雲
国家の形成|
出雲
の国造|
出雲
と古代統一国家|
出雲
の神話
刊行年:1976/12
データ:『
出雲
の古代史』 日本放送出版協会
171. 川添 登
出雲
大社と古代建築
刊行年:1993/08
データ:『古代を考える
出雲
』 吉川弘文館
172. 勝部 昭
出雲
国府と駅路
刊行年:1993/08
データ:『古代を考える
出雲
』 吉川弘文館
173. 内田 律雄 原始・古代の
出雲
刊行年:1993/08
データ:『古代を考える
出雲
』 吉川弘文館
174. 野々村 安浩 『
出雲
国風土記』
刊行年:1993/08
データ:『古代を考える
出雲
』 吉川弘文館
175. 佐藤 雄一 国譲り神話と古代諏訪に関しての先行研究
刊行年:2006/07
データ:
出雲
古代史研究 16
出雲
古代史研究会 古代信濃の氏族と信仰
176. 水野 祐
出雲
文化の東漸.-
出雲
と東国との文化交聯について
刊行年:1968/09
データ:『
出雲
神道の研究』 神道学会
177. 千家 和比古
出雲
大社と祭祀.-その祭主、
出雲
国造の祭儀
刊行年:1993/08
データ:『古代を考える
出雲
』 吉川弘文館
178. 佐藤 雄一 建御名方神の創作について
刊行年:2007/07
データ:
出雲
古代史研究 17
出雲
古代史研究会 古代信濃の氏族と信仰
179. 神柱 靖彦 前方後円墳研究のあゆみ
刊行年:2014/07
データ:『倭の五王と
出雲
の豪族-ヤマト王権を支えた
出雲
』 島根県立古代
出雲
歴史博物館 コラム
180. 松本 岩雄 平所埴輪窯跡の発見と課題
刊行年:2014/07
データ:『倭の五王と
出雲
の豪族-ヤマト王権を支えた
出雲
』 島根県立古代
出雲
歴史博物館 コラム