日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
218件中[161-180]
60
80
100
120
140
160
180
200
161.
利光
三津夫
日本における議事決定並びに選出方式について.-明治期
刊行年:1983/07
データ:法学研究 56-7 慶應義塾大学法学研究会 続律令制の研究
162.
利光
三津夫
「名例律」称二等親条の復元(覚書)
刊行年:1984/12
データ:国書逸文研究 14 国書逸文研究会 続律令制の研究
163.
利光
三津夫
武光誠著『日本古代国家と律令制』
刊行年:1985/03
データ:日本歴史 442 吉川弘文館 書評と紹介
164.
利光
三津夫
国学院大学日本文化研究所編『日本律復元の研究』
刊行年:1986/03
データ:法制史研究 35 創文社
165.
利光
三津夫
法家「勢多」「町口」両氏についての覚書
刊行年:1987/03
データ:神道大系月報 64 神道大系編纂会 続律令制の研究
166.
利光
三津夫
鎌倉末・南北朝期における明法家達
刊行年:1987/06
データ:法学研究 60-6 慶應義塾大学法学研究会 続律令制の研究
167.
利光
三津夫
早川庄八「飛鳥浄御原『官員令』私考」
刊行年:1989/03
データ:法制史研究 38 創文社
168.
利光
三津夫
職制律監臨官強取猪鹿条について
刊行年:1989/09
データ:法学政治学論究 2 慶應義塾大学大学院法学研究科 律令研究続貂
169.
利光
三津夫
「唐六典」の日本における行用について
刊行年:1990/05
データ:法学研究 63-5 慶應義塾大学法学研究会 論説 律令研究続貂
170.
利光
三津夫
「非常之断、人主専之」に関する一考察
刊行年:1991/03
データ:常葉学園富士短期大学研究紀要 1 常葉学園富士短期大学 律令研究続貂
171.
利光
三津夫
衛禁律後半写本における条文脱落の存否について
刊行年:1993/03
データ:常葉学園富士短期大学研究紀要 3 常葉学園富士短期大学 律令研究続貂
172.
利光
三津夫
|霞 信彦 八虐六議をめぐる諸問題
刊行年:1977/03
データ:『明治法制史・政治史の諸問題』 慶應通信 律令制の研究
173.
利光
三津夫
|小林 宏 静嘉堂文庫所蔵の律令研究書について
刊行年:1966/11
データ:法学研究 39-11 慶應義塾大学法学研究会 律令制とその周辺
174.
利光
三津夫
|斎川 真 異質令集解の史料価値について
刊行年:1977/10
データ:史学雑誌 86-10 山川出版社 律令制の研究
175.
利光
三津夫
|長谷山 彰 陵戸制に関する一考察(上)(下)
刊行年:1984/09|10
データ:法学研究 57-9|10 慶應義塾大学法学研究会 法史学の諸問題
176.
利光
三津夫
|長谷山 彰 唐制陵戸に関する一考察
刊行年:1992/05
データ:法学研究 65-5 慶應義塾大学法学研究会
177.
利光
三津夫
|楊 永良|伊能 秀明 惟宗直本に関する一考察
刊行年:1982/06
データ:続日本紀研究 221 続日本紀研究会
178. 小林 宏
利光
三津夫
「解部考」(法学研究36-10)
刊行年:1965/10
データ:法制史研究 15 創文社
179. 牧 英正
利光
三津夫
「平安時代における死刑停止について」(法学研究35-9)
刊行年:1964/11
データ:法制史研究 14 創文社
180.
利光
三津夫
時野谷滋「日唐令に於ける官と位」(芸林四ノ五六)
刊行年:1955/06
データ:法制史研究 5 創文社