日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
321件中[161-180]
60
80
100
120
140
160
180
200
220
240
161. 瀧澤 武雄 荻野三七彦先生を悼む
刊行年:1993/03
データ:
史観
128 早稲田大学史学会
162. 高井 康典行 景宗・聖宗期の政局と遼代科挙制度の確立
刊行年:2013/03
データ:
史観
168 早稲田大学史学会
163. 瀬野 精一郎 東国御家人の鎮西における領主制展開の一形態.-上総国御家人深堀氏の場合
刊行年:1978/03
データ:
史観
98 早稲田大学史学会
164. 瀬野 精一郎 鎌倉時代における改嫁と再婚
刊行年:1982/10
データ:
史観
107 早稲田大学史学会
165. 瀬野 精一郎 九州における建武三年の歴史的意義
刊行年:1992/03
データ:
史観
126 早稲田大学史学会
166. 清田 義英 中世寺院集会における議決法
刊行年:1968/03
データ:
史観
77 早稲田大学史学会
167. 鈴木 貫孝 仕丁制度の研究(上)~(下).-日本固有法の一として
刊行年:1940/12-1941/12
データ:
史観
24|25|26・27 早稲田大学
168. 鈴木 正信 美濃国クルスダ地域における本巣国造と栗栖田君
刊行年:2003/03
データ:
史観
148 早稲田大学史学会
169. 鈴木 啓造 中国における僧侶の師弟関係について
刊行年:1960/03
データ:
史観
57・58 早稲田大学史学会
170. 杉本 直治郎 大宰府発行の僧円珍の入唐.-旅行免状と円珍の者入唐従
刊行年:1963/05
データ:
史観
68 早稲田大学史学会
171. 杉山 荘平 渡島考
刊行年:1971/03
データ:
史観
83 早稲田大学史学会
172. 田中 奈保 後光厳天皇親政期の勅撰和歌集と室町幕府
刊行年:2010/03
データ:
史観
162 早稲田大学史学会
173. 西村 眞次 古代の社会救済事業に関する研究.-特に行基の創立した布施屋に就いて
刊行年:1934/06
データ:
史観
6 早稲田大学
174. 西尾 知己 弘安徳政と東大寺別当の性格変化.-惣寺による本寺意識高揚の結末
刊行年:2007/03
データ:
史観
156 早稲田大学史学会
175. 中村 敦子 縄文時代土器製塩に関する一試論.-遺構による製塩工程の復元
刊行年:1996/09
データ:
史観
135 早稲田大学史学会
176. 長島 健 安藤更生著『鑑真大和上伝之研究』
刊行年:1961/03
データ:
史観
61 早稲田大学史学会
177. 長崎 潤一 長野県日向林B遺跡の石斧について
刊行年:2011/03
データ:
史観
164 早稲田大学史学会
178. 長澤 和俊 吐蕃の河西進出と東西交通
刊行年:1956/10
データ:
史観
47 早稲田大学史学会
179. 長澤 和俊 遼代吐蕃遣使考
刊行年:1960/03
データ:
史観
57・58 早稲田大学史学会
180. 長澤 和俊 魏晋楼蘭屯戍攷
刊行年:1975/09
データ:
史観
92 早稲田大学史学会 楼蘭王国史の研究