日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
262件中[161-180]
60
80
100
120
140
160
180
200
220
240
161.
和歌森
太郎
生活と風俗.-衣食住と年中行事
刊行年:1970/02
データ:『日本と世界の歴史』 5 学習研究社
162.
和歌森
太郎
民衆生活史の開拓者
刊行年:1971/02
データ:『西岡先生追想録』 西岡由紀男
163.
和歌森
太郎
日本古代の「文明開化」
刊行年:1972/05/05
データ:週刊読売 31-24 飛鳥高松塚古墳
164.
和歌森
太郎
柳田邦男における常民の思想
刊行年:1973/01
データ:国文学 解釈と教材の研究 18-1 学燈社
165.
和歌森
太郎
神と仏の庶民習俗
刊行年:1977/01
データ:『人物群像・日本の歴史』 2 学習研究社 生活と風俗
166.
和歌森
太郎
都と田舎の文化交流
刊行年:1977/04
データ:『人物群像・日本の歴史』 5 学習研究社 生活と風俗
167.
和歌森
太郎
|有吉 佐和子 日本歴史の人物
刊行年:1973/06
データ:歴史読本 18-7 新人物往来社
168.
和歌森
太郎
|大林 太良 古代人と住居
刊行年:1975/03
データ:『家』日本古代文化の探究 社会思想社 対談 若者宿|妻屋|納戸神|カマド神
169.
和歌森
太郎
|永井 路子 持統天皇
刊行年:1973/05/12
データ:サンケイ新聞 産業経済新聞社 歴史のヒロインたち<2> 歴史のヒロインたち
170.
和歌森
太郎
|芳賀 登 第一章史学一般第一節史学一般・理論
刊行年:1976/03
データ:『日本における歴史学の発達と現状』 Ⅳ 東京大学出版会
171. 平林 盛得 浄蔵大法師霊験考序説
刊行年:1976/01
データ:『古代・中世の社会と民俗文化』 弘文堂 聖と説話の史的研究
172. 鶴岡 静夫 板碑の形態的考察
刊行年:1976/01
データ:『古代・中世の社会と民俗文化』 弘文堂 神社の歴史的研究
173. 岸 俊男 古代史
刊行年:1957/10
データ:『新日本史大系』 別巻 朝倉書店 時代史研究法
174. 香取 忠彦 東大寺大仏の鋳造.-大仏さまの胎内
刊行年:1969/07
データ:『日本文化の歴史』 4 学習研究社
175. 斎藤 忠 考古資料の意義としての種類|考古資料の調査|考古資料の活用
刊行年:1957/10
データ:『新日本史大系』 別巻 朝倉書店 考古資料の調査とその活用
176. 駒井 和愛 モヨロ貝塚
刊行年:1962/11
データ:『日本文化史辞典』 朝倉書店
177. 笠原 一男 史料の集め方|テーマの設定|史実の究明|原因の探求(イ)(ロ)|結論
刊行年:1957/10
データ:『新日本史大系』 別巻 朝倉書店 史実の扱い方
178. 赤松 俊秀 宗教史
刊行年:1957/10
データ:『新日本史大系』 別巻 朝倉書店 部門史研究法
179. 家永 三郎 思想史.-史料論を主として
刊行年:1957/10
データ:『新日本史大系』 別巻 朝倉書店 部門史研究法
180. 大野 晋 国語学
刊行年:1957/10
データ:『新日本史大系』 別巻 朝倉書店 関連諸科学