日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7556件中[161-180]
60
80
100
120
140
160
180
200
220
240
161. 原島 昭
国文学
の底流としての仏教思想
刊行年:1964/05
データ:東洋学術研究 3-1 東洋学術研究所 研究
162. 彌富 破摩雄
国文学
史上より見たる藤原京
刊行年:1936/06
データ:夢殿 15
163. 松村 武雄 神話学より見たる
国文学
刊行年:1931/11
データ:『岩波講座日本文学』 第6回配本 岩波書店 日本神話研究1日本神話の世界
164. 田嶋 一夫
国文学
データベース形成と日本語処理上の課題
刊行年:1983/03
データ:文部時報 1270 ぎょうせい
165. 鈴木 暢幸 上代
国文学
史評論|同(承前)
刊行年:1900/06-1901/03
データ:国学院雑誌 6-6~9|11|12|7-2|3 国学院
166. 築島 裕 国語学・
国文学
の有益な資料
刊行年:1983/04
データ:『神宮古典籍影印叢刊』内容見本 八木書店 すいせんのことば
167. 築島 裕 国語・
国文学
へ更なる恩恵を
刊行年:1995/07
データ:『正倉院古文書影印集成』第二期内容見本 八木書店
168. 吉村 誠 コンピュータを利用した
国文学
授業の試み
刊行年:1995/03
データ:山口大学教育学部附属教育実践研究指導センター研究紀要 6
169. 渡辺 守邦 蔵書印研究と
国文学
刊行年:1982/04
データ:日本古典文学会々報 91 日本古典文学会
170. 廣田 哲通 『法華経』と和歌.-和歌の注釈と注釈の和歌
刊行年:1995/03
データ:女子大文学(国文篇) 46 大阪女子大学
国文学
科
171. 村田 右富実 柿本人麻呂献呈挽歌論
刊行年:1995/03
データ:女子大文学(国文篇) 46 大阪女子大学
国文学
科
172. 田中 文英 河内源氏と八幡信仰.-源頼信告文の歴史的背景をめぐって
刊行年:1996/03
データ:女子大文学(国文篇) 47 大阪女子大学
国文学
科
173. 草刈 由紀子 兼家像の形成.-『蜻蛉日記』の表現世界
刊行年:1987/03
データ:跡見学園女子大学
国文学
科報 15 跡見学園女子大学
国文学
科
174. 神野藤 昭夫 〈源順伝〉断章.-若き日の順を繞って
刊行年:1981/03
データ:跡見学園女子大学
国文学
科報 9 跡見学園女子大学
国文学
科
175. 神野藤 昭夫 〈源順伝〉断章.-撰和歌所寄人となるまで
刊行年:1983/03
データ:跡見学園女子大学
国文学
科報 11 跡見学園女子大学
国文学
科
176. 神野藤 昭夫 〈源順伝〉断章.-安和の変前後までの官人としての順
刊行年:1984/03
データ:跡見学園女子大学
国文学
科報 12 跡見学園女子大学
国文学
科
177. 神野藤 昭夫 〈源順伝〉断章.-晩年の文人順をめぐって(1)
刊行年:1989/03
データ:跡見学園女子大学
国文学
科報 17 跡見学園女子大学
国文学
科
178. 清水 猛郎 万葉八番歌私考.-熟田津夜間進発の歌か
刊行年:1982/03
データ:古典研究 9 ノートルダム清心女子大学
国文学
科
179. 佐佐木 幸綱 万葉集東歌の一章.-「高麗錦」と「から衣」
刊行年:1984/03
データ:跡見学園女子大学
国文学
科報 12 跡見学園女子大学
国文学
科
180. 伊藤 和子 有馬皇子の自傷歌
刊行年:1974/03
データ:
国文学
科報 2 跡見学園女子大学
国文学
科