日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
682件中[161-180]
60
80
100
120
140
160
180
200
220
240
161. 濱 修 中世村落と
墨書
土器
刊行年:2001/12
データ:『近江の考古と歴史』 真陽社 考古
162. 山下 孝司 古代社会の
墨書
土器
刊行年:2000/03
データ:山梨県史研究 8
163. 山口 英男
墨書
土器と官衙遺跡
刊行年:1991/03
データ:藤沢市史研究 24 藤沢市史編纂委員会 南鍛冶山遺跡
164. 柳内 壽彦
墨書
板碑ノート
刊行年:2001/11
データ:六軒丁中世史研究 8 東北学院大学中世史研究会
165. 田中 勝弘
墨書
人面土器について
刊行年:1973/03
データ:考古学雑誌 58-4 日本考古学会
166. 高松 俊雄 郡山出土の
墨書
土器
刊行年:1982/03
データ:福島考古 23 福島県考古学会
167. 玉口 時雄
墨書
土器について
刊行年:1987/11
データ:書道研究 1-6 美術新聞社
168. 山本 崇
墨書
資料の調査
刊行年:2008/06
データ:『胡桃館遺跡埋没建物部材調査報告書』 奈良文化財研究所|北秋田市教育委員会 付属調査
169. 吉村 佳子 折敷
墨書
の服飾について
刊行年:1993/07
データ:『日本史の中の柳之御所跡』 吉川弘文館 特別寄稿
170. - 清衡経料紙中の
墨書
について
刊行年:1951/02
データ:美術研究 158 吉川弘文館
171. 高島 英之 則天文字の導入
刊行年:1993/11
データ:月刊文化財 362 第一法規出版 出土文字資料と古代の東国
172. 唐津 彰治 安芸国分寺跡における
墨書
土器の
墨書
位置について
刊行年:2005/11
データ:『考古論集』 川越哲志先生退官記念事業会
173. 柴田 博子 宮崎県内出土の
墨書
土器と
墨書
土器研究
刊行年:1997/09
データ:宮崎考古 15 宮崎考古学会 研究ノート
174. 鈴木 仲秋
墨書
土器研究のために|
墨書
土器「種守」をめぐって
刊行年:1994/06
データ:『東国地域文化史序説』 暁印書館
175. 玉口 時雄
墨書
土器小考(一).-
墨書
土器研究への一試論
刊行年:1984/12
データ:東洋大学文学部紀要 38 東洋大学
176. 玉口 時雄
墨書
土器小考.-
墨書
土器研究への一試論
刊行年:1987/02
データ:東洋大学文学部紀要 40 東洋大学 帯金具
177. 原 秀三郎 土器
墨書
(土器
墨書
の性格と分類基準|奈良時代の土器
墨書
|平安時代以降の土器
墨書
|坂尻土器
墨書
の特色と坂尻遺跡の性格)
刊行年:1985/03
データ:『坂尻遺跡』 袋井市教育委員会
178. 熊谷 賢 小泉遺跡出土の大型植物遺体
刊行年:2004/03
データ:陸前高田市立博物館紀要 9 陸前高田市立博物館
179. 川崎 利夫 成生荘を歩く(10).-もう一つの成生荘
刊行年:2004/08
データ:みんなでつくる市民の雑誌天童・ひろば 69 天童史跡ガイド69
墨書
「成生庄」
180. 静内高校文化人類学研究部(指導:藤本 英夫) 〝シベチヤリのチャシ〟発掘報告.-第1次調査
刊行年:1964/02
データ:ひだか 16 静内高等学校 漆器