日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
459件中[161-180]
60
80
100
120
140
160
180
200
220
240
161. 生田 和宏 市川橋遺跡高平地区出土の
墨書土器
刊行年:2001/03
データ:『市川橋遺跡-城南土地区画整理事業に係る発掘調査報告書』 Ⅰ 多賀城市埋蔵文化財調査センター
162. 荒井 秀規 東国
墨書土器
研究の新規点
刊行年:2003/02
データ:駿台史学 117 駿台史学会 シンポジウム 出土文字資料研究の現在
163. 荒井 秀規 竈神と
墨書土器
刊行年:2006/10
データ:『古代の信仰と社会』 六一書房 文献編
164. 荒木 志伸
墨書土器
にみえる諸痕跡について
刊行年:1999/09
データ:お茶の水史学 43 お茶の水女子大学文教育学部人文科学科比較歴史学コース読史会
165. 荒木 志伸 古志田東遺跡出土の
墨書土器
刊行年:2001/03
データ:『古志田東遺跡』林泉寺住宅団地造成予定地内埋蔵文化財調査報告書 米沢市教育委員会
166. 村木 志伸 小泉遺跡の
墨書土器
刊行年:2004/03
データ:法政大学国際日本学研究所研究報告 4 法政大学国際日本学研究所 「海の蝦夷-小泉遺跡が語りかけるもの-」報告2
167. 荒木 敏夫 矢作川河床遺跡採集の
墨書土器
刊行年:1983/02
データ:岡崎市史研究 5 岡崎市史編さん委員会
168. 安達 志津 富山市内での
墨書土器
発見から
刊行年:1989/07
データ:富山市考古資料館報 19 富山市考古資料館 村落遺跡|共同体規制
169. 秋田城跡調査事務所他 秋田城跡出土
墨書土器
集成
刊行年:2000/03
データ:秋田城跡調査事務所研究紀要 Ⅲ 秋田市教育委員会|秋田城跡発掘調査事務所 市販本は「秋田城を語る友の会」奥付。年月同
170. 長内 孝幸 青森県内出土の刻書・
墨書土器
刊行年:2003/03
データ:青森大学考古学研究所研究紀要 6 青森大学考古学研究所
171. 小口 雅史 青森市野木遺跡出土の古代
墨書土器
刊行年:1999/03
データ:市史研究あおもり 2 青森市 調査余録
172. 大橋 信弥 「守君舩人」
墨書土器
について
刊行年:2014/10
データ:『文字がつなぐ-古代の日本列島と朝鮮半島』 国立歴史民俗博物館 コラム
173. 大竹 憲治 いわき市内出土の
墨書土器
小考
刊行年:1986/02
データ:潮流 8 いわき地域学会
174. 大竹 憲治 「八七」の
墨書土器
小考
刊行年:1996/05
データ:史峰 22 新進考古学同人会
175. 大川 清
墨書土器
集成(1)(2)
刊行年:1953/09|55/01
データ:金鈴 4|5
176. 堀内 明博 長岡京跡出土の
墨書土器
刊行年:1998/01
データ:土車 85 古代学協会
177. 堀沢 祐一 越中国から見た人面
墨書土器
刊行年:2009/06
データ:『考古学と地域文化』 一山典還暦記念論集刊行会
178. 藤原 学 垂水南遺跡出土の
墨書土器
刊行年:1980/03
データ:吹田の歴史 7 垂水荘
179. 古尾谷 知浩 若狭国出土
墨書土器
の調査
刊行年:2010/02
データ:『古代の手工業』 2 (古尾谷 知浩(名古屋大学)) 最近の調査から
180. 平野 修 宮間田遺跡における
墨書土器
の展開
刊行年:1989/05
データ:『山梨考古学論集』 Ⅱ 山梨県考古学協会