日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
293件中[161-180]
60
80
100
120
140
160
180
200
220
240
161. 平城宮跡発掘調査部 造酒司と
大嘗祭
刊行年:1975/01
データ:『平城宮木簡』 2 奈良国立文化財研究所
162. 山折 哲雄 後七日御修法と
大嘗祭
刊行年:1985/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 7 国立歴史民俗博物館
163. 山折 哲雄|小松 和彦 王権と
大嘗祭
をめぐって
刊行年:1990/10
データ:仏教 法蔵館 神と王権のコスモロジー
164. 柳沼 千枝
大嘗祭
饗宴の構造とその特質
刊行年:2001/01
データ:『古代国家の政治と外交』 吉川弘文館 律令国家の政治と制度
165. 森田 悌
大嘗祭
・神今食の本義
刊行年:1991/01
データ:『論争日本古代史』 河出書房新社 古代社会の祭祀と願い(平成18年度群馬大学公開講座,2006/09,群馬大学)(複写)
166. 森田 悌
大嘗祭
・神今食の祭神
刊行年:1991/07
データ:金沢大学教育学部教科教育研究 27 金沢大学教育学部
167. 森 浩一
大嘗祭
における忌部氏の影
刊行年:1990/09
データ:歴史読本 35-15 新人物往来社
168. 茂木 貞純
大嘗祭
再興史と祭祀研究
刊行年:2006/11
データ:国学院雑誌 107-11 国学院大学総合企画部広報課
169. 森 明彦 陶邑・ミツキ・
大嘗祭
刊行年:1994/03
データ:『大阪の歴史と文化』 和泉書院
170. 三谷 榮一
大嘗祭
の造酒児と班田収授法
刊行年:1990/04
データ:悠久 41 桜楓社
171. 三谷 榮一
大嘗祭
と文学誕生の場
刊行年:1990/07
データ:国学院雑誌 91-7 国学院大学広報部
172. 身崎 壽 祭式-
大嘗祭
と文学空間
刊行年:1982/04
データ:国文学 解釈と教材の研究 27-5 学燈社 文化空間論的視点から・文学空間を媒介するもの
173. 水谷 昌義
大嘗祭
の原初形態に関する一考察
刊行年:1992/12
データ:博物館学年報 24 同志社大学博物館学芸員課程
174. 三木 善明 即位礼及び
大嘗祭
の服装について
刊行年:1990/04
データ:悠久 41 桜楓社
175. 松前 健 荷田在満の
大嘗祭
研究
刊行年:1990/06
データ:名著サプリメント 3-7 名著普及会
176. 高森 明勅 大祀と
大嘗祭
について
刊行年:1986/12
データ:神道宗教 125 神道宗教学会
177. 谷川 健一|山折 哲雄
大嘗祭
の成立と本義
刊行年:1993/07
データ:別冊歴史読本 18-20 新人物往来社 対論
178. 鈴木 正崇 天皇と米.-
大嘗祭
をめぐって
刊行年:1994/09
データ:フォークロア 4 本阿弥書店
179. 田中 初夫 制度上より見たる践祚
大嘗祭
の性格
刊行年:1958/08
データ:神道宗教 17 神道宗教学会
180. 西宮 一民 国語学よりみたる践祚
大嘗祭
刊行年:1978/07
データ:神道史研究 26-3 神道史学会