日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1926件中[161-180]
60
80
100
120
140
160
180
200
220
240
161. 金子 浩之 古墳時代の祭祀跡.-静岡県姥子洞窟遺跡
刊行年:2002/08
データ:
季刊考古学
80 雄山閣 最近の発掘から
162. 金子 浩之 伊豆石
刊行年:2007/05
データ:
季刊考古学
99 雄山閣 石材の原産地と分布
163. 金子 裕之 穢の防止対策
刊行年:1988/02
データ:
季刊考古学
22 雄山閣出版 都城の生活
164. 金子 裕之 上円下方墳
刊行年:1992/08
データ:
季刊考古学
40 雄山閣出版 古墳の形 天皇陵の可能性
165. 金子 裕之 藤原京
刊行年:1994/12
データ:
季刊考古学
別冊5 雄山閣出版
166. 金子 裕之 山中章著 日本古代都城の研究
刊行年:1998/02
データ:
季刊考古学
62 雄山閣出版 書評
167. 金子 正之 弥生中期の再葬墓群.-埼玉県横間栗遺跡
刊行年:1988/05
データ:
季刊考古学
23 雄山閣出版 最近の発掘から
168. 金原 正明 稲作とともに拡大した病気
刊行年:1996/08
データ:
季刊考古学
56 雄山閣出版 稲作と環境考古学
169. 兼康 保明 寺造りのまじない
刊行年:1991/02
データ:
季刊考古学
34 雄山閣出版 寺院の造営
170. 兼康 保明 山岳信仰の底流
刊行年:1998/05
データ:
季刊考古学
63 雄山閣出版 山と日本人
171. 兼康 保明 花崗岩
刊行年:2007/05
データ:
季刊考古学
99 雄山閣 石材の原産地と分布
172. 加納 俊介 古墳の成立と土器の移動.-東海西部系土器の動向
刊行年:1988/08
データ:
季刊考古学
24 雄山閣出版 土器の生産と流通
173. 高橋 桂|吉原 佳市 弥生後期の墳丘墓?.-長野県根塚遺跡
刊行年:2000/05
データ:
季刊考古学
71 雄山閣出版 最近の発掘から
174. 鎌木 義昌 海の信仰
刊行年:1983/02
データ:
季刊考古学
2 雄山閣出版 信仰の対象
175. 金関 恕 小田富士雄・韓炳三編 日韓交渉の考古学 弥生時代編
刊行年:1991/11
データ:
季刊考古学
37 雄山閣出版 書評
176. 金関 恕 奈良県東大寺山古墳
刊行年:1998/11
データ:
季刊考古学
65 雄山閣出版 各地の古墳と被葬者像
177. 金関 恕 はじめに
刊行年:2003/10
データ:
季刊考古学
別冊12 雄山閣 考古学フォーラム「ジャーナリストからみた高松塚以後三十年」
178. 金関 恕 年代測定の普及と弥生時代
刊行年:2004/08
データ:
季刊考古学
88 雄山閣
179. 可児 通宏 復元されたシベリアの縄文施文の土器.-アムール川地域グロマトゥハ遺跡出土
刊行年:1992/02
データ:
季刊考古学
38 雄山閣出版
180. 古泉 弘 前川要著 都市考古学の研究 中世から近世への展開
刊行年:1992/05
データ:
季刊考古学
39 雄山閣出版 書評