日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
466件中[161-180]
60
80
100
120
140
160
180
200
220
240
161. 勝野 隆信 僧兵現わる.-武装集団と化した大寺院
刊行年:1970/05
データ:『日本と世界の歴史』 8
学習研究
社
162. 勝又 俊教 空海.-高野山開創と真言密教の展開
刊行年:1970/03
データ:『日本と世界の歴史』 6
学習研究
社
163. 佐々木 銀弥 市と商人.-荘園経済がもたらす商業の変貌
刊行年:1970/05
データ:『日本と世界の歴史』 8
学習研究
社
164. 下出 積與 木曽義仲.-旭将軍の雄姿とその悲劇
刊行年:1969/07
データ:『日本と世界の歴史』 9
学習研究
社
165. 下出 積與 迷信の流行.-淫祠邪教の禁と迷信
刊行年:1970/05
データ:『日本と世界の歴史』 8
学習研究
社
166. 嶋岡 晨
刊行年:1984/05
データ:『人物日本の歴史』 4
学習研究
社
167. 島崎 晋 唐王朝の至宝|入唐を果たした日本人列伝|玄宗と楊貴妃のロマンス
刊行年:2009/03
データ:『大唐帝国-四海を照らす栄華を誇る王朝』
学習研究
社
168. 島田 次郎 荘園と国衙領.-荘園の寄進とその社会的背景
刊行年:1969/07
データ:『日本と世界の歴史』 9
学習研究
社
169. 佐和 隆研 曼荼羅信仰.-密教世界の絵画的表現
刊行年:1970/03
データ:『日本と世界の歴史』 6
学習研究
社
170. 佐原 眞 生活の技術(弥生時代の技術)
刊行年:1969/04
データ:『日本文化の歴史』 1
学習研究
社
171. 佐藤 宗諄 延喜の治.-「聖代」の理想と現実
刊行年:1970/04
データ:『日本と世界の歴史』 7
学習研究
社
172. 佐藤 宗諄 後三条天皇の新政.-摂関体制打破への改革
刊行年:1970/05
データ:『日本と世界の歴史』 8
学習研究
社
173. 坂本 太郎 六・七世紀の日本
刊行年:1970/01
データ:『日本と世界の歴史』 4
学習研究
社
174. 佐伯 有清(文・監修) 神々のふる里
刊行年:1978/03
データ:『人物群像・日本の歴史』 1
学習研究
社 カラー特集 アマテラス|天孫降臨|ヤマトタケル
175. 近藤 由美 紋章と称号|宮中の行事|御所の構造|御陵と社寺|皇室の事務|天皇と法律|婚姻と葬儀
刊行年:1998/06
データ:『天皇の本-日本の霊的根源と封印の秘史を探る』
学習研究
社 コラム 天皇の基礎知識
176. 小林 芳規 大学寮と貴族の学問.-律令国家の学制と教授の内容
刊行年:1970/03
データ:『日本と世界の歴史』 6
学習研究
社
177. 笠井 倭人 任那問題の推移.-半島経営の失敗と任那の滅亡
刊行年:1970/01
データ:『日本と世界の歴史』 4
学習研究
社
178. 梶山 智史 漢人か?胡族か?老子に恃む唐室の出自
刊行年:2009/03
データ:『大唐帝国-四海を照らす栄華を誇る王朝』
学習研究
社
179. 青山 定雄 十一世紀のアジア
刊行年:1970/05
データ:『日本と世界の歴史』 8
学習研究
社
180. 赤松 俊秀 十一世紀の日本
刊行年:1970/05
データ:『日本と世界の歴史』 8
学習研究
社