日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
211件中[161-180]
60
80
100
120
140
160
180
200
161. 深谷 昇 栃木県上神主・茂原
官衙遺跡
.-下野国河内郡衙
刊行年:2009/03
データ:『日本古代の郡衙遺跡』 雄山閣 発掘された郡衙遺跡
162. 古川 一明 古代城柵
官衙遺跡
の烽燧についての試論
刊行年:2012/05
データ:宮城考古学 14 宮城県考古学会
163. 古川 雅清 古代城柵
官衙遺跡
の整備と活用
刊行年:1991/08
データ:月刊文化財 335 第一法規出版
164. 橋本 雄一 久米
官衙遺跡
群(愛媛県松山市)における造営尺の検討
刊行年:2008/03
データ:条里制・古代都市研究 23 条里制・古代都市研究会
165. 橋本 雄一 愛媛県久米
官衙遺跡
群.-伊豫国久米郡衙
刊行年:2009/03
データ:『日本古代の郡衙遺跡』 雄山閣 発掘された郡衙遺跡
166. 柳澤 和明 東山
官衙遺跡
政庁地区の構成と変遷
刊行年:2008/03
データ:『考古・民族・歴史学論叢』 六一書房
167. 宮田 浩之 筑後国御原郡における上岩田廃寺と小郡
官衙遺跡
小考
刊行年:1999/11
データ:『瓦衣千年』 森郁夫先生還暦記念論文集刊行会
168. 高橋 誠明 宮城県名生館
官衙遺跡
.-陸奥国玉造郡衙
刊行年:2009/03
データ:『日本古代の郡衙遺跡』 雄山閣 発掘された郡衙遺跡
169. 進藤 秋輝 はじめに-城柵
官衙遺跡
調査の現状と課題
刊行年:2010/09
データ:『東北の古代遺跡-城柵・官衙と寺院』 高志書院
170. 眞保 昌弘 栃木県那須
官衙遺跡
.-下野国那須郡衙
刊行年:2009/03
データ:『日本古代の郡衙遺跡』 雄山閣 発掘された郡衙遺跡
171. 山本 賢一郎 常陸国筑波郡衙正倉の変遷.-平沢
官衙遺跡
刊行年:2000/12
データ:『郡衙正倉の成立と変遷』 奈良国立文化財研究所
172. 山本 賢一郎 茨城県平沢
官衙遺跡
.-常陸国筑波郡衙
刊行年:2009/03
データ:『日本古代の郡衙遺跡』 雄山閣 発掘された郡衙遺跡
173. 佐藤 庄一 城輪柵跡周辺の村落
刊行年:1985/02
データ:庄内考古学 19 庄内考古学研究会
174. 坂上 直嗣|山内 淳司 東京都北区御殿前遺跡の調査.-豊島郡衙(評衙)正倉院(域)の検討
刊行年:2012/10
データ:日本考古学 34 日本考古学協会 遺跡報告 古墳時代後期~平安時代|東京都北区|
官衙遺跡
|正倉院|配置構造
175. 小野 忍 城輪柵跡の構造と性格
刊行年:1985/02
データ:庄内考古学 19 庄内考古学研究会
176. 平川 南 八幡林遺跡木簡と地方官衙論
刊行年:1995/11
データ:木簡研究 17 木簡学会 律令国郡里制の実像 上
177. 吉田 晶 地方官衙とその周辺.-国司制の成立をめぐって
刊行年:1985/02
データ:庄内考古学 19 庄内考古学研究会
178. 木下 実 長者ヶ平
官衙遺跡
と東山道(栃木県那須烏山市・さくら市)
刊行年:2010/05
データ:月刊文化財 560 第一法規
179. 小泉 裕司 正道
官衙遺跡
(京都府城陽市)とその検討課題.-最近の発掘調査から
刊行年:2008/03
データ:条里制・古代都市研究 23 条里制・古代都市研究会
180. 片岡 宏二 福岡県小郡遺跡・下高橋
官衙遺跡
.-筑後国御原郡衙
刊行年:2009/03
データ:『日本古代の郡衙遺跡』 雄山閣 発掘された郡衙遺跡