日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
216件中[161-180]
60
80
100
120
140
160
180
200
161.
山田
安彦 藤岡謙二郎氏著『都市と交通路の歴史地理
学
的研究』
刊行年:1960/12
データ:日本上古史研究 4-12 日本上古史研究会 書評
162.
山田
安彦 律令国家の漸移地帯に関する歴史地理
学
的研究の展望と方法論的反省
刊行年:1972/09
データ:岩手大
学
教育
学
部研究年報 32 岩手大
学
教育
学
部 『古代東北のフロンティア』のなかに再編 城柵|辺境条里
163.
山田
邦明 歴史
学
研究会・日本史研究会編『講座日本歴史 4 中世2』
刊行年:1986/03
データ:史
学
雑誌 95-3 山川出版社 新刊紹介
164.
山田
安彦 はしがき|古代東北フロンティアの歴史地理
学
的意義|古代東北のフロンティアにおける地域形成
刊行年:1976/04
データ:『古代東北のフロンティア』 古今書院 -|序章|結章
165.
山田
康弘 古病理
学
的所見と縄文・弥生時代の埋蔵属性との対応関係
刊行年:2010/10
データ:考古
学
ジャーナル 606 ニューサイエンス社
166.
山田
康弘 総論 古人骨の考古科
学
.-人類
学
的情報の考古
学
への応用
刊行年:2012/07
データ:考古
学
ジャーナル 630 ニュー・サイエンス社
167. 梅田 康夫 惟宗允亮|惟宗直本|坂上明兼|讃岐永直|法家|
山田
白金|大和長岡
刊行年:2002/02
データ:『歴史
学
事典』 9 弘文堂 法と慣習
168. 川﨑 晃 「
山田
殿像」銘小考
刊行年:1990/03
データ:NHK
学
園紀要 14 日本放送協会
学
園高等
学
校 古代
学
論究-古代日本の漢字文化と仏教
169.
山田
英雄 奈良時代における太政官符について
刊行年:1972/07
データ:『続日本古代史論集』 中 吉川弘文館 多胡碑 日本古文書
学
論集4古代Ⅱ奈良・平安時代の文書
170.
山田
英雄 日本書紀神代巻の一書について
刊行年:1988/07
データ:国文
学
解釈と教材の研究 33-8
学
燈社 日本神話論への提起 万葉集覚書
171.
山田
安彦 古代東日本の人口推計に関する一試論
刊行年:1973/
データ:生活と地理 8・9 岩手地理
学
会 古代東北のフロンティア-東北日本における律令国家と蝦夷の漸移地帯に関する歴史地理
学
的研究
172.
山田
一雄 難升米は,西海道将軍・坐王,帥升等は安寧大王である。.-卑弥呼朝と崇神朝との同一性の証明(四)
刊行年:1968/10
データ:甲南経済
学
論集 9-4
173.
山田
一雄 投馬国は集間の国、神集ふ出雲国の国の別名である.-卑弥呼朝と崇神朝との同一性の証明(六)
刊行年:1969/07
データ:甲南経済
学
論集 10-2
174.
山田
邦和 京都市深泥池東岸窯址の須恵質陶棺
刊行年:1990/05
データ:古代文化 42-5 古代
学
協会 須恵器生産の研究
175.
山田
健三 言語史資料としての出土文字資料.-日本語書記史記述のために
刊行年:2006/04
データ:国文
学
解釈と教材の研究 51-4
学
燈社 資料
176.
山田
彩起子 白河・鳥羽院政期における村上源氏の『家』を巡る考察.-『俊房流』・『顕房流』の形成
刊行年:2001/01
データ:古代文化 53-1 古代
学
協会
177.
山田
博 広田遺跡より出土せる弥生時代人の上顎大臼歯についての研究
刊行年:1965/10
データ:日本人類
学
会・日本民族
学
協会連合大会第18回紀事 日本人類
学
会・日本民族
学
会連合大会事務所
178. 村井 祐樹 史料編纂所所蔵謄写本「
山田
文書」
刊行年:2008/03
データ:『荘園絵図の史料
学
とデジタル画像解析の発展的研究』 (林 譲(東京大
学
史料編纂所)) 《史料紹介》
179.
山田
利博 朱雀院は最後に笑ったか.-「負け馬」説の再検討
刊行年:1998/03
データ:宮﨑大
学
教育
学
部紀要(人文科
学
) 84 源氏物語の構造研究
180. 新田 英治|石上 英一|保立 道久 荘園絵図関係(香川県史料調査)
刊行年:1980/03
データ:東京大
学
史料編纂所報 14 東京大
学
史料編纂所 現存古地図の歴史地理
学
的研究(一般研究A) 矢田郷長解|
山田
郡班田図 科研費報告書