日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
268件中[161-180]
60
80
100
120
140
160
180
200
220
240
161. 船木 義勝 秋田市上新城松木台遺跡出土の
弥生式
土器
刊行年:1969/05
データ:遮光器 1 みちのく考古学研究会
162. 福田 敏一 中期
弥生式
土器小考.-南関東における出現と推移
刊行年:1979/03
データ:法政考古学 3 法政考古学会
163. 樋口 弘一 南会津郡下郷町五百地遺跡の
弥生式
土器
刊行年:1983/02
データ:福島考古 24 福島県考古学会
164. 林 魁一 美濃国
弥生式
土器の分布に就て
刊行年:1936/11
データ:東京人類学会・日本民族学会連合大会第一回紀事 東京人類学会・日本民族学会連合大会事務所 一般講演抄録
165. 林 魁一 尾張国岩倉町発見の
弥生式
遺跡
刊行年:1940/04
データ:考古学論叢 15 古今書院
166. 畠山 憲司|小玉 準 由利町上の台遺跡採集の
弥生式
土器
刊行年:1981/07
データ:本荘市史研究 1
167. 羽田野 光洋 東九州における
弥生式
土器研究Ⅰ.-安国寺式土器の再検討
刊行年:1978/10
データ:古文化談叢 5 九州古文化研究会
168. 柳田 康雄 三雲遺跡群.-三世紀の
弥生式
土器に漢字が!
刊行年:1998/09
データ:『暴かれた古代日本-新事実を旅する』 世界文化社 覆された古代の姿-話題の遺跡の最新発掘成果報告
169. 森本 六爾 煮沸形態と貯蔵形態.-
弥生式
土器の蓋
刊行年:1934/12
データ:考古学評論 1-1
170. 向谷地 芳久 八戸市楢館Ⅱ遺跡から採集した
弥生式
土器について
刊行年:1982/11
データ:奥南 2
171. 御船 恭平 岡山県三明寺の押型文
弥生式
土器について
刊行年:1952/02
データ:古代学研究 6 古代学研究会 資料
172. 三木 文雄 社会・経済(
弥生式
文化-青銅器)
刊行年:1956/07
データ:『図説日本文化史大系』 1 小学館
173. 松本 豊胤 北四国に於ける前期
弥生式
土器
刊行年:1958/06
データ:上代文化 28 国学院大考古学会
174. 馬目 順一 山形県村山市河島山遺跡採集の
弥生式
土器について
刊行年:1963/01
データ:村山考古 6
175. 高橋 桂 北信濃須多ヶ峯
弥生式
墓壙調査概報
刊行年:1966/01
データ:考古学雑誌 51-3 日本考古学会
176. 田中 喜多美 伊東信雄論文 岩手県佐倉河村発見の
弥生式
遺跡
刊行年:1955/02
データ:岩手史学研究 18 岩手史学会
177. 橘 善光 下北郡東通村尻屋念仏間遺跡.-下北半島の
弥生式
土器
刊行年:1968/03
データ:うとう 70 青森郷土会
178. 橘 善光 下北半島の
弥生式
土器の研究(1)~(7)
刊行年:1968/05-1972/05∥1973/02|1975/02
データ:うそり 5~9∥10|12 下北史談会∥下北の歴史と文化を語る会
179. 橘 善光 青森県佐井八幡堂の
弥生式
土器について
刊行年:1970/03
データ:北海道考古学 6 北海教育評論社 下北の古代文化
180. 橘 善光 青森県尻屋念仏間の
弥生式
土器について
刊行年:1971/03
データ:北海道考古学 7 北海教育評論社 下北の古代文化