日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
6055件中[161-180]
60
80
100
120
140
160
180
200
220
240
161. 村上 唯雄 律令制の変質化と大学寮
教育
の消長Ⅰ~Ⅶ
刊行年:1958/03-1964/03
データ:熊本大学
教育
学部紀要 6~9|10-2|11-2|12-2
162. 新野 直吉 社会科
教育
における児童・生徒の関心度と教師との関係
刊行年:1961/03
データ:社会科
教育
研究 15 東洋館出版社
163. 新野 直吉 今日の社会科・
教育
研究・実践の課題
刊行年:1982/12
データ:社会科
教育
研究 48 東洋館出版社
164. 渋谷 孝 「和泉式部日記」の世界.-和泉式部歌集との関連において
刊行年:1965/02
データ:新潟大学
教育
学部紀要 6-1 新潟大学
教育
学部
165. 吉田 貞治 日本魔鏡について
刊行年:1960/03
データ:新潟大学
教育
学部紀要 1-3 新潟大学
教育
学部
166. 京樂 真帆子 平安京遷都の秘密
刊行年:1994/06
データ:歴史地理
教育
519 歴史
教育
者協議会 先生教えて
167. 木村 誠|鈴木 亮|奈良 和夫|旗田 巍|矢沢 康祐(講師) 朝鮮史の主体的発展.-とくに近代以前について
刊行年:1974/12
データ:歴史
教育
研究 57 歴史
教育
研究所 シンポジウム・その一
168. 鬼頭 清明 日本海域と古代史
刊行年:1988/02
データ:歴史地理
教育
423 歴史
教育
者協議会 大和朝廷と東アジア
169. 香原 志勢 社会科授業に役立つ人類学の話
刊行年:1994/04
データ:歴史地理
教育
517 歴史
教育
者協議会
170. 北尾 悟 正倉院の「常識」をとらえなおす
刊行年:1999/05
データ:歴史地理
教育
594 歴史
教育
者協議会
171. 菊池 克美 家永三郎博士の歴史学
刊行年:2003/11
データ:歴史地理
教育
661 歴史
教育
者協議会 学問彷徨
172. 菊地 照夫 神話の扱い方を考える
刊行年:2009/11
データ:歴史地理
教育
751 歴史
教育
者協議会 歴史研究最前線54
173. 川崎 利夫 出羽三山と民衆
刊行年:1994/04
データ:歴史地理
教育
517 歴史
教育
者協議会
174. 河内 春人 日本国号の由来と来歴
刊行年:2008/10
データ:歴史地理
教育
735 歴史
教育
者協議会 歴史研究最前線45
175. 清水 章孝 山々に連なる越古墳群
刊行年:1997/12
データ:歴史地理
教育
572 歴史
教育
者協議会 歴史の風景92
176. 篠田 健一 和銅採掘遺跡と渡来人
刊行年:1996/04
データ:歴史地理
教育
547 歴史
教育
者協議会 歴史の風景69
177. 佐原 眞|石橋 源一郎∥糸垂 政治(司会) 考古学から何をどう学ぶか
刊行年:1997/04
データ:歴史地理
教育
562 歴史
教育
者協議会 対談
178. 佐藤 伸雄 漢字にはなぜいくつもの読み方があるのか
刊行年:1990/05
データ:歴史地理
教育
457 歴史
教育
者協議会
179. 佐藤 伸雄 浄土宗と浄土真宗
刊行年:1994/07
データ:歴史地理
教育
520 歴史
教育
者協議会 先生教えて
180. 佐藤 伸雄 志賀島の金印
刊行年:1996/04
データ:歴史地理
教育
547 歴史
教育
者協議会 先生教えて