日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1246件中[161-180]
60
80
100
120
140
160
180
200
220
240
161. 鳥居 和之 真福寺
文庫
と国宝『古事記』
刊行年:1995/03
データ:『日本の仏教』 2 法蔵館 【
文庫
めぐり・史料めぐり】
162. 清水 実 三井
文庫
-三井家伝来の文化財|熊野御幸記 建仁元年十月|銅製船氏王後墓誌
刊行年:1998/11/29
データ:『週刊朝日百科』 1198 朝日新聞社
163. 渡川 直樹 五島美術館/大東急記念
文庫
-「古経楼」のコレクション|源氏物語絵巻|紫式部日記絵巻(紫式部日記絵詞)
刊行年:1998/11/29
データ:『週刊朝日百科』 1198 朝日新聞社 五島美術館
164. 井上 宗雄
文庫
蔵書の学術的価値の高さ 美術関係作品の質のすばらしさ
刊行年:2003/06/28
データ:図書新聞 2635 図書新聞社 大東急記念
文庫
165. 益田 宗 陽明
文庫
-近衛家伝世の名宝を守る|御堂関白記|大手鑑
刊行年:1997/06/15
データ:『週刊朝日百科』 1123 朝日新聞社
166. 山口 昌男 私の天皇制研究のアルケオロジー.-
文庫
版の解説に代えて
刊行年:2000/01
データ:『天皇制の文化人類学』 岩波書店
167. 木村 慎平 将門記(模刻本)│倭名類聚抄(模刻本)│口遊(模刻本)
刊行年:2012/11
データ:『大須観音-いま開かれる、奇跡の
文庫
』 大須観音宝生院 資料解説(第三章 大須
文庫
を調べる)
168. 上川 通夫 覚禅鈔如法尊勝法
刊行年:2012/11
データ:『大須観音-いま開かれる、奇跡の
文庫
』 大須観音宝生院 資料解説(第三章 大須
文庫
を調べる)
169. 稲葉 伸道 栄西書状(因明三十三過記)│権律師栄西言上状(第三紙紙背)│栄西書状(第七紙紙背)│栄西書状(第十二紙紙背)栄西言上状(第二十二紙紙背)
刊行年:2012/11
データ:『大須観音-いま開かれる、奇跡の
文庫
』 大須観音宝生院 資料解説(第三章 大須
文庫
を調べる)
170. 阿部 泰郎 平成の大発見│無住著作聖教(逸題)│文観著作聖教(重鈔│秘密源底口決│一二寸(三尊)合行秘次第│御遺告秘決│三尊合行秘決)│文車第二目録
刊行年:2012/11
データ:『大須観音-いま開かれる、奇跡の
文庫
』 大須観音宝生院 節解説│資料解説(第三章 大須
文庫
を調べる)
171. 福島 金治 富楼那集(紙背文書)│高宮盗人入怪異事(紙背文書)│摂嶺院殿御灌頂記(紙背文書)
刊行年:2012/11
データ:『大須観音-いま開かれる、奇跡の
文庫
』 大須観音宝生院 資料解説(第三章 大須
文庫
を調べる)
172. 鳥井 和之 古事記の探究│古事記│類聚神祇本源│上申書
刊行年:2012/11
データ:『大須観音-いま開かれる、奇跡の
文庫
』 大須観音宝生院 節解説│資料解説(第三章 大須
文庫
を調べる)
173. 米田 真理子 無名集│改偏教主決・教時義勘文、重修教主決│沙石集
刊行年:2012/11
データ:『大須観音-いま開かれる、奇跡の
文庫
』 大須観音宝生院 資料解説(第三章 大須
文庫
を調べる)
174. 倉本 一宏 解説
刊行年:2004/09
データ:新装版・中公
文庫
『日本の歴史』 5 中央公論新社
175. 黒板 勝美 岩崎
文庫
所藏日本書紀舊鈔本に就きて
刊行年:1918/03
データ:『日本書紀-訓点ヲ加ヘタル眞状ヲ示スモノ』 岩崎
文庫
虚心文集 第六
176. 阿部 純子 永青
文庫
.-旧細川侯爵家の美術館
刊行年:1998/12/20
データ:『週刊朝日百科』 1201 朝日新聞社
177. 木村 慎平 境内から見る大須観音
刊行年:2012/11
データ:『大須観音-いま開かれる、奇跡の
文庫
』 大須観音宝生院
178. 川崎 剛志 『諸道勘文』の失われた書写奥書の発見
刊行年:2012/11
データ:『大須観音-いま開かれる、奇跡の
文庫
』 大須観音宝生院 コラム
179. 井上 和歌子 塙保己一
刊行年:2012/11
データ:『大須観音-いま開かれる、奇跡の
文庫
』 大須観音宝生院 コラム
180. 稲葉 伸道 真福寺の創建
刊行年:2012/11
データ:『大須観音-いま開かれる、奇跡の
文庫
』 大須観音宝生院