日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
382件中[161-180]
60
80
100
120
140
160
180
200
220
240
161. 榎村 寛之 花と古代社会|花と和歌|花と王朝物語
刊行年:2000/04
データ:『花-世の中に絶えて桜のなかりせば-』
斎宮
歴史博物館
162. 岡山 美樹 『大和物語』一二〇段の「さいぐう」
刊行年:1984/06
データ:平安文学研究 71 平安文学研究会
斎宮
163. 久富木原 玲 秋好中宮
刊行年:2009/05
データ:『王朝文学と
斎宮
・斎院』 竹林舎 物語文学と伊勢神宮
164. 神野藤 昭夫 王朝文学のなかの「六条斎院子内親王家歌合題物語」の問題を俯瞰する
刊行年:2009/05
データ:『王朝文学と
斎宮
・斎院』 竹林舎 賀茂斎院の歴史と実像
165. 勝亦 志織 後期物語における斎王の変貌
刊行年:2009/05
データ:『王朝文学と
斎宮
・斎院』 竹林舎 物語のなかの賀茂斎院
166. 小山 利彦 皇城地主神のイツキヒメとしての斎王.-大斎院選子内親王と源氏物語への連関
刊行年:2009/05
データ:『王朝文学と
斎宮
・斎院』 竹林舎 賀茂斎院の歴史と実像
167. 小田 剛 式子内親王
刊行年:2009/05
データ:『王朝文学と
斎宮
・斎院』 竹林舎 賀茂斎院の歴史と実像
168. 上野 英子 有智子内親王.-文章経国時代の女流詩人
刊行年:2009/05
データ:『王朝文学と
斎宮
・斎院』 竹林舎 賀茂斎院の歴史と実像
169. 植田 恭代 『源氏物語』の朝顔斎院
刊行年:2009/05
データ:『王朝文学と
斎宮
・斎院』 竹林舎 物語のなかの賀茂斎院
170. 福家 俊幸 一条朝後宮から見た大斎院文化圏
刊行年:2009/05
データ:『王朝文学と
斎宮
・斎院』 竹林舎 賀茂斎院の歴史と実像
171. 原 槇子 伊勢物語六十九段考.-斎王物語の形成
刊行年:2009/05
データ:『王朝文学と
斎宮
・斎院』 竹林舎 物語文学と伊勢神宮
172. 鈴木 泰恵 『狭衣物語』の斎院.-『竹取』『伊勢』『源氏』から離れて〈物語〉の彼方へ
刊行年:2009/05
データ:『王朝文学と
斎宮
・斎院』 竹林舎 物語のなかの賀茂斎院
173. 中 周子 大斎院選子内親王
刊行年:2009/05
データ:『王朝文学と
斎宮
・斎院』 竹林舎 賀茂斎院の歴史と実像
174. 相原 綾子
斎宮
跡
刊行年:1989/12
データ:古代文化史論攷 9 奈良・平安文化史研究会 古代史跡案内
175. 清水 好子
斎宮
の系譜
刊行年:1977/02
データ:『人物日本の女性史』 1 集英社
176. 芝野 真理子
斎宮
御神楽について
刊行年:1983/04
データ:『古代学叢論』 角田文衛先生古稀記念事業会
177. 加藤 静雄 万葉集と
斎宮
刊行年:1980/06
データ:『万葉集-その社会と制度』 笠間書院
178. 福井 貞助
斎宮
恬子をめぐって
刊行年:1965/02
データ:弘前大学人文社会 35 弘前大学人文社会学会
179. 山沢 義貴
斎宮
を掘る
刊行年:1988/04
データ:『古代史を歩く』 10 毎日新聞社 毎日グラフ別冊
180. 竹下 数馬 伊勢物語と
斎宮
刊行年:1984/03
データ:立正大学国語国文 20 立正大学国語国文学会