日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
262件中[161-180]
60
80
100
120
140
160
180
200
220
240
161. 角南 聡一郎 須恵器使用土器
棺
について.-近畿地方を中心として
刊行年:2005/03
データ:『待兼山考古学論集』 大阪大学考古学友の会編
162. 角南 聡一郎 瀬戸内沿岸弥生時代土器
棺
葬の展開
刊行年:2005/08
データ:季刊考古学 92 雄山閣 弥生墓制の地域性
163. 角南 聡一郎 土師器使用土器
棺
について.-近畿地方を中心とした検討
刊行年:2007/02
データ:『元興寺文化財研究所創立40周年記念論文集』 クバプロ 考古学領域
164. 成 洛俊∥武末 純一訳 栄山江流域の甕
棺
墓研究
刊行年:1984/04
データ:古文化談叢 13 九州古文化研究会
165. 鈴木 源 東北南部における弥生墓制の変質-土器
棺
墓の発生
刊行年:2000/09
データ:いわき地方史研究 37 いわき地方史研究会
166. 田中 徳栄 ベトナムで思う.-支石墓とカメ
棺
墓のこと
刊行年:1992/05
データ:『倭と越 日本文化の原郷をさぐる』 東アジア文化交流史研究会
167. 西川 宏|則武 忠直 備前山陽町吉原古墳群の陶
棺
刊行年:1958/03
データ:古代吉備 1
168. 中山 平次郎 飯塚市立岩運動場発見の甕
棺
内遺物
刊行年:1934/03
データ:『福岡県史蹟名勝天然紀念物調査報告書』 9 福岡県
169. 中村 健二 坂本嘉弘「埋甕から甕
棺
へ-九州縄文埋甕考」を読んで
刊行年:1994/10
データ:古文化談叢 33 九州古文化研究会
170. 中村 智孝 丸山1号墳出土土師質陶
棺
について
刊行年:1995/03
データ:滋賀県文化財保護協会紀要 8 滋賀県文化財保護協会 近江へのアプローチ・その2 神崎郡編(近江歴史クラブ)
171. 内藤 大典 椰子の実とカメ
棺
.-ベトナム初の考古の旅
刊行年:1992/05
データ:『倭と越 日本文化の原郷をさぐる』 東アジア文化交流史研究会
172. 塚原 二郎 仏像が出土した墓域を持つ甕
棺
墓の調査
刊行年:1998/03
データ:情報祭祀考古 11 祭祀考古学会
173. 千葉 基次 佐賀県宇木汲田遺跡甕
棺
出土の青銅製武器について
刊行年:1982/02
データ:考古学雑誌 67-3 日本考古学会 研究ノート
174. 沈 奉謹|藤口 健二 金海池内洞甕
棺
墓
刊行年:1984/04
データ:古文化談叢 13 九州古文化研究会
175. 山田 康弘 遠賀川系土器使用の壺
棺
葬の系譜とその性格について
刊行年:1993/03
データ:筑波大学先史学・考古学研究 4 筑波大学歴史・人類学系
176. 吉井 秀夫 古代東アジア世界からみた武寧王陵の木
棺
刊行年:2007/03
データ:『日中交流の考古学』 同成社 文化伝播篇
177. 水 眞彦 古墳時代後期の鉄釘使用木
棺
に関する一考察
刊行年:2001/12
データ:『近江の考古と歴史』 真陽社 考古
178. 米澤 雅美 ホータン出土彩色四神木
棺
にみる十世紀の中原と西域
刊行年:2007/03
データ:『中国シルクロードの変遷』 雄山閣 西北地域の文化
179. 米田 敏幸 古墳時代の葬送儀礼について.-
棺
の運搬を中心として
刊行年:2007/01
データ:郵政考古紀要 40 大阪郵政考古学会
180. 渡辺 延志 韓国の古墳から出土したクスノキ木
棺
刊行年:2006/05
データ:東アジアの古代文化 127 大和書房