日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
473件中[161-180]
60
80
100
120
140
160
180
200
220
240
161.
永原
慶二
荘園制支配と中世村落
刊行年:1962/03
データ:一橋論叢 47-3 太田荘 歴史科学大系4日本封建制の社会と国家(上)
162.
永原
慶二
日本古代国家の変容
刊行年:1964/09
データ:『古代史講座』 10 学生社
163.
永原
慶二
荘園制における職の性格
刊行年:1967/10
データ:『日本社会経済史研究』 古代中世編 吉川弘文館
164.
永原
慶二
荘園制下の身分制
刊行年:1968/10
データ:史艸 9 日本女子大学史学研究会
165.
永原
慶二
西岡虎之助氏の人と学問
刊行年:1970/07
データ:社会経済史学 36-2 社会経済史学会(発行)|有斐閣(発売) 西岡先生追想録
166.
永原
慶二
中世後期の村落共同体
刊行年:1973/11
データ:『日本古代・中世史の地方的展開』 吉川弘文館
167.
永原
慶二
封建社会の成立と展開
刊行年:1976/03
データ:『社会経済史学の課題と展望』 有斐閣
168.
永原
慶二
歴史学の方法と民衆像
刊行年:1976/03
データ:歴史地理教育 248 歴史教育者協議会(発行)|河出書房新社(発売)
169.
永原
慶二
戦後日本史学の展開と諸潮流
刊行年:1977/03
データ:『岩波講座日本歴史』 24 岩波書店
170.
永原
慶二
歴史学の方法と民衆像
刊行年:1977/07
データ:『歴史を学ぶ人々のために』 2 三省堂 歴史学研究の課題と現状
171.
永原
慶二
鑁阿寺領戸守郷とその周辺
刊行年:1978/03
データ:栃木県史しおり 6(史料編中世3) 栃木県教育委員会事務局県史編さん室
172.
永原
慶二
荘園とはなんですか
刊行年:1978/05
データ:歴史公論 4-5 雄山閣出版 インタビュー・Q&A
173.
永原
慶二
封建社会のアジア的特質
刊行年:1978/06
データ:『講座史的唯物論と現代』 3 青木書店
174.
永原
慶二
学界最大の共有財産
刊行年:1980/-
データ:『国史大辞典』内容見本 吉川弘文館
175.
永原
慶二
歴史の〝イフ〟について
刊行年:1980/01
データ:中央公論歴史と人物 10-1 中央公論社
176.
永原
慶二
中世における『秩序』と民衆
刊行年:1981/05
データ:民衆史研究 20 民衆史研究会 民衆史を考える
177.
永原
慶二
女性史における南北朝・室町期
刊行年:1982/02
データ:『日本女性史』 2 東京大学出版会
178.
永原
慶二
教科書の中の「座」
刊行年:1982/08
データ:日本歴史 411 吉川弘文館 歴史手帖
179.
永原
慶二
西岡虎之助の人と学問
刊行年:1982/11
データ:西岡虎之助著作集月報 1 三一書房
180.
永原
慶二
井上光貞さんのこと
刊行年:1985/11
データ:井上光貞著作集月報 6 岩波書店