日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1356件中[161-180]
60
80
100
120
140
160
180
200
220
240
161. 久保 智之 満州文字.-文字の創生とその使い手の消滅、そして言語の消滅
刊行年:2002/03
データ:『文字をよむ』 九州大学出版会
162. 窪添 慶文 北魏の太子監国制度
刊行年:2002/03
データ:『日中律令制の諸相』 東方書店 中国古代の法と国家
163. 北原 薫 晩唐・五代の敦煌寺院経済.-収支決算報告を中心に
刊行年:1980/08
データ:『講座敦煌』 3 大東出版社
164. 菊池 英夫 唐代敦煌社会の外貌
刊行年:1980/08
データ:『講座敦煌』 3 大東出版社
165. 川村 康 宋代用律考
刊行年:2002/03
データ:『日中律令制の諸相』 東方書店 中国律令制の展開と変質
166. 金子 修一 隋唐交替と東アジア
刊行年:1992/06
データ:『古代を考える 唐と日本』 吉川弘文館 隋唐の国際秩序と東アジア
167. 鐘江 宏之 公式令における「案」の保管について
刊行年:2002/03
データ:『日中律令制の諸相』 東方書店 日唐の律令制と官僚制
168. 小嶋 茂稔 『後漢書』所見諸侯王列侯関連記事窺管.-後漢の諸侯王・列侯について
刊行年:2002/03
データ:『日中律令制の諸相』 東方書店 中国古代の法と国家
169. 佐藤 武敏 敦煌の水利
刊行年:1980/08
データ:『講座敦煌』 3 大東出版社
170. 狭川 真一 城久遺跡群の中世墓
刊行年:2008/03
データ:『古代中世の境界領域-キカイガシマの世界』 高志書院 発掘された境界領域
171. 佐伯 弘次 日本の中世文書を読む
刊行年:2002/03
データ:『文字をよむ』 九州大学出版会
172. 坂井 孝一 中世成立期東国武士団の婚姻政策.-伊豆国伊東氏を主な素材として
刊行年:2007/03
データ:創価大学人文論集 19 創価大学人文学会
173. 坂上 康俊 大宝律令制定前後における日中間の情報伝播
刊行年:1997/01
データ:『日中文化交流史叢書』 2 大修館書店
174. 坂上 康俊 符・官符・政務処理
刊行年:2002/03
データ:『日中律令制の諸相』 東方書店 日唐の律令制と官僚制
175. 坂上 康俊 土器に書く
刊行年:2002/03
データ:『文字をよむ』 九州大学出版会 墨書土器
176. 坂上 康俊 中国隋唐時代を研究するための漢籍(旧唐書|新唐書| 資治通鑑|唐大詔令集|大唐六典|通典|唐会要|唐律疏議|文苑英華)
刊行年:2006/01
データ:『日本古代史を学ぶための漢文入門』 吉川弘文館 日本古代史研究と漢籍
177. 後藤 宙外 高梨村名考|払田柵阯の検討梗概
刊行年:1940/09
データ:『高梨村郷土沿革紀』 高梨村長
池田
文一郎
178. 小林 一彦 歌をつくる人々
刊行年:2002/10
データ:『野鶴群芳』 笠間書院
179. 石川 透 慶應義塾図書館蔵『若菜の草紙』の周辺
刊行年:2002/10
データ:『野鶴群芳』 笠間書院
180. 稲田 奈津子 喪葬令と礼の受容
刊行年:2002/03
データ:『日中律令制の諸相』 東方書店 日唐の律令制と官僚制