日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
208件中[161-180]
60
80
100
120
140
160
180
200
161. 安本 美典 古代史研究における非科学的状況.-出
牛
昭氏に反論する
刊行年:1981/07
データ:東アジアの古代文化 28 大和書房
162. 松井 章 養老厩牧令の考古学的考察.-斃れ馬
牛
の処理をめぐって
刊行年:1987/04
データ:信濃 39-4 信濃史学会
163. 竹居 明男 伝菅公遺品|天神さんと梅|天神さんと
牛
|「天神さんの細みち」
刊行年:2008/11
データ:『北野天神縁起を読む』 吉川弘文館 コラム
164. 竹内 洋介
牛
李党争終焉後の「李派」.-宣宗大中年間の動向を中心として
刊行年:2011/05
データ:白山史学 47 白山史学会
165. 南波 松太郎 各地日和山紀行.-新潟・下関・川尻・久見崎・特
牛
の各港
刊行年:1981/04
データ:海事史研究 36 日本海事史学会
166. 中村 浩 須恵器生産者とその墳墓.-
牛
石13・14号墳の再検討
刊行年:2003/05
データ:『立命館大学考古学論集』 Ⅲ-2 立命館大学考古学論集刊行会
167. 出
牛
昭 文献と考古学から見た六世紀の問題点|同(下)
刊行年:1989/01|04
データ:東アジアの古代文化 58|59 大和書房
168. 山里人
牛
門史話(豊太閤の日蓮宗|横走の関|時平公の一千年祭)
刊行年:1902/
データ:歴史地理 4-5 日本歴史地理研究会
169. 斎藤 英敏 水田跡研究の新視点.-群馬県における水田跡理解の現状
刊行年:2003/09
データ:考古学研究 50-2 考古学研究会 考古学研究会第49回総会研究報告(上)「生業と社会」(要旨は49-4) 不定形小区画|極小区画|大区画|
牛
馬耕|条里型方格地割|圃場整備
170.
牛
來穎∥江川 式部訳 唐宋の贓贖銭物と国家地方財政.-『天聖令』を中心に
刊行年:2013/01
データ:東方学 125 東方学会
171. 学習院大学漢簡研究会 秦代盗
牛
・逃亡事件.-江陵張家山漢簡『奏書』を読む
刊行年:2000/03
データ:学習院史学 38 学習院大学史学会 史料紹介
172. 江坂 輝彌 岩手県
牛
間館出土の縄文時代後期末の土器.-副葬用として作製されたと思われる土器について
刊行年:1965/10
データ:日本人類学会・日本民族学協会連合大会第18回紀事 日本人類学会・日本民族学会連合大会事務所
173.
牛
嶋 英俊 「銅の唐団扇」を出土した古墳.-遠賀郡水巻町八所神社古墳とその遺物
刊行年:1993/08
データ:古文化談叢 30下 九州古文化研究会
174.
牛
根 靖裕|白須 裕之|山田 崇仁 「唐代の行政地理」に関する「史料」問題
刊行年:2007/03
データ:『東洋学へのコンピュータ利用第18回研究セミナー』 京都大学21世紀COE「東アジア世界の人文情報学研究教育拠点」
175.
牛
根 靖裕|白須 裕之|山田 崇仁 唐代資料引用のための語彙設計.-書籍と版本とを対象として
刊行年:2007/09
データ:情報処理学会研究報告 2007-95 情報処理学会
176.
牛
根 靖裕|白須 裕之|山田 祟仁 複数文献を対象とする唐代行政地理情報の統合化
刊行年:2007/07
データ:情報処理学会研究報告 2007-78 情報処理学会
177. 藤本 誠 『日本霊異記』の史料的特質と可能性.-『日本霊異記』の化
牛
説話を中心として
刊行年:2005/12
データ:歴史評論 668 校倉書房
178. 安田 元久
牛
若丸|源九郎義経の登場|源平合戦の英将|屋島から檀ノ浦へ|義経の蹉跌|奥州の落星
刊行年:1966/02
データ:『源義経』 人物往来社 新人物往来社から単著として復刊(1993/07)
179. 森本 朝美 日本霊異記に見られる殺
牛
祭祀.-中巻第5話・同24話を中心として
刊行年:1980/08
データ:仏教史研究 13 龍谷大学仏教史研究会
180. 出
牛
昭 古代史への「科学」の適用と限界.-再論・安本美典氏の〝方法〟批判
刊行年:1981/01
データ:東アジアの古代文化 26 大和書房