日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
249件中[161-180]
60
80
100
120
140
160
180
200
220
240
161.
神野志
隆光
『古事記』の崩御年干支月日注について
刊行年:2008/11
データ:京都語文 15 仏教大学国語国文学会 講演∥→国語と国文学84-11
162.
神野志
隆光
「歴史」のなかに生きる『日本書紀』
刊行年:2008/11
データ:上代文学 101 上代文学会 変奏される日本書紀
163.
神野志
隆光
『扶桑略記』の位置|「皇代記」の世界
刊行年:2009/07
データ:『変奏される日本書紀』 東京大学出版会
164.
神野志
隆光
漢字による和語注釈と「日本紀」
刊行年:2009/09
データ:UP 443 東京大学出版会
165.
神野志
隆光
国作りと大物主神.-『古事記』における大物主神
刊行年:2010/01
データ:大美和 118 大神神社 三輪山セミナー講演録
166.
神野志
隆光
『古事記伝』を読むことの「楽しさ」
刊行年:2010/04
データ:本 35-4 講談社
167.
神野志
隆光
「歌」の世界をあらしめる『万葉集』
刊行年:2015/04
データ:上代文学 114 上代文学会
168.
神野志
隆光
∥米谷 匡史(聞き手) 古代文献研究からの提起
刊行年:1996/05
データ:情況(第二期) 7-5 情況出版 文献学の新しい地平 古代天皇神話論
169.
神野志
隆光
|鉄野 昌弘 万葉集百五十首を読む
刊行年:2002/11
データ:別冊国文学 55 学燈社
170. 菊川 恵三|
神野志
隆光
古事記を読むための論著(レファランス)
刊行年:1991/07
データ:国文学 解釈と教材の研究 36-8 学燈社
171. 佐藤 正英|
神野志
隆光
「聖徳太子」とは何か
刊行年:2004/09
データ:本 29-9 講談社 特別対談
172. 荊木 美行
神野志
隆光
著『変奏される日本書紀』
刊行年:2010/09
データ:日本歴史 748 吉川弘文館 書評と紹介
173. 梅田 徹|
神野志
隆光
日本神話入門(スサノヲ|黄泉国)
刊行年:1994/05
データ:国文学 解釈と教材の研究 39-6 学燈社
174. 古橋 信孝|
神野志
隆光
|鈴木 日出男 万葉の90年代
刊行年:1990/05
データ:国文学 解釈と教材の研究 35-5 学燈社 座談会
175. 平川 南|
神野志
隆光
文字資料の現在と古代
刊行年:1999/09
データ:国文学 解釈と教材の研究 44-11 学燈社 対談 墨書土器の研究
176. 本村 陽子
神野志
隆光
『古事記.-天皇の世界の物語』
刊行年:1997/07
データ:岐阜史学 92 岐阜史学会
177. 松本 直樹
神野志
隆光
著『古事記の世界観』
刊行年:2008/08
データ:国文学 解釈と鑑賞 73-8 至文堂 新刊紹介
178. 松木 俊曉
神野志
隆光
著『変奏される日本書紀』
刊行年:2011/05
データ:古文書研究 71 日本古文書学会(発行)|吉川弘文館(発売) 書評と紹介
179. 遠山 一郎
神野志
隆光
著『柿本人麻呂研究-古代和歌文学の成立』
刊行年:1994/05
データ:万葉 150 万葉学会
180. 米谷 匡史
神野志
隆光
著『古代天皇神話論』
刊行年:2000/05
データ:国文学 解釈と教材の研究 45-6 学燈社 書評