日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
216件中[161-180]
60
80
100
120
140
160
180
200
161. 阿部 来 越前・若狭(
福井県
)の様相|
福井県
中世建物一覧表(市荒川興行寺遺跡)
刊行年:2004/12
データ:『掘立柱建物から礎石建物へ』 北陸中世考古学研究会 越前・若狭
162. 青木 隆佳
福井県
中世建物一覧表(栗住波谷口遺跡|下丁遺跡)
刊行年:2004/12
データ:『掘立柱建物から礎石建物へ』 北陸中世考古学研究会 越前・若狭
163. 木下 良 『
福井県
史』資料「絵図・地図」編の刊行について
刊行年:1990/05
データ:月刊古地図研究 21-3
164. 木村 竹次郎 一乗谷朝倉氏遺跡の発掘.-
福井県
福井市
刊行年:1977/04
データ:歴史手帖 5-4 名著出版 遺跡発掘の成果と展望 中世の考古学-遺跡発掘の新資料
165. 印牧 邦雄 地方史研究の現状.-中部(2)
福井県
刊行年:1967/02
データ:日本歴史 225 吉川弘文館 地方史研究の現状2中部/近畿編
166. 斎藤 嘉造
福井県
武生市野々宮廃寺址出土品
刊行年:1960/05
データ:古代文化 4-5 古代学協会京都事務所
167. 赤澤 徳明 田烏元山谷遺跡.-
福井県
小浜市
刊行年:2007/04
データ:アルカ通信 43 考古学研究所(株)アルカ リレーエッセイ マイ・フェイバレット・サイト36 考古学ジャーナル557
168. 浅野 良治 松岡古墳群.-
福井県
吉田郡永平寺町
刊行年:2008/02
データ:アルカ通信 53 考古学研究所(株)アルカ リレーエッセイ マイ・フェイバレット・サイト46 月刊文化財発掘出土情報317|考古学ジャーナル569
169. 岩田 隆
福井県
中世建物一覧表(一乗谷朝倉氏遺跡)
刊行年:2004/12
データ:『掘立柱建物から礎石建物へ』 北陸中世考古学研究会 越前・若狭
170. 小野 正敏
福井県
一乗谷における陶磁器の組成と機能分担
刊行年:1984/09
データ:貿易陶磁研究 4 日本貿易陶磁研究会 日本各地の遺跡における陶磁器の組成と機能分担
171. 大川 進 5世紀中葉の前方後円墳.-
福井県
花野谷2号墳
刊行年:2001/08
データ:季刊考古学 76 雄山閣出版 最近の発掘から
172. 広嶋 一良
福井県
三方郡三方町向笠出土の銅鐸について
刊行年:1982/06
データ:考古学雑誌 68-1 日本考古学会 資料紹介
173. 古川 登
福井県
丹生郡清水町小羽山墳墓群
刊行年:1994/07
データ:日本考古学年報 45 日本考古学協会 1992年度に注目された発掘調査の概要
174. 古川 登
福井県
清水町・当山美濃峠古墳の中国古代の銭貨
刊行年:1999/05
データ:出土銭貨 11 出土銭貨研究会
175. 前田 清彦 国指定史跡王山古墳群.-
福井県
鯖江市
刊行年:2007/05
データ:アルカ通信 44 考古学研究所(株)アルカ リレーエッセイ マイ・フェイバレット・サイト37 考古学ジャーナル559
176. 日聖 裕輔
福井県
中世建物一覧表(大月前山遺跡)
刊行年:2004/12
データ:『掘立柱建物から礎石建物へ』 北陸中世考古学研究会 越前・若狭
177. 田邊 朋宏 国指定史跡 免鳥古墳群.-
福井県
福井市
刊行年:2008/02
データ:アルカ通信 54 考古学研究所(株)アルカ リレーエッセイ マイ・フェイバレット・サイト47 月刊文化財発掘出土情報318|考古学ジャーナル570
178. 清喜 裕二
福井県
西塚古墳出土遺物の来歴調査について
刊行年:2012/07
データ:書陵部紀要 63 宮内庁書陵部
179. 杉山 拓己 浜禰遺跡.-
福井県
おおい町
刊行年:2008/05
データ:アルカ通信 56 考古学研究所(株)アルカ リレーエッセイ マイ・フェイバレット・サイト49 製塩遺跡 月刊文化財発掘出土情報320|考古学ジャーナル574
180. 玉村 幸一 国指定史跡 杣山城跡.-
福井県
南越前町
刊行年:2007/08
データ:アルカ通信 47 考古学研究所(株)アルカ リレーエッセイ マイ・フェイバレット・サイト40 月刊文化財発掘出土情報311|考古学ジャーナル562