日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
269件中[161-180]
60
80
100
120
140
160
180
200
220
240
161. 鉄野 昌弘 「神語」をめぐって
刊行年:2004/04
データ:『万葉集研究』 26 塙書房
162. 吉井 巖 古事記の神話.-梗概と問題点
刊行年:1982/10
データ:別冊国文学 16 学燈社
163. ディビッド・ルーリー 書記史と文学史の交渉.-人麻呂歌集の文字表現に関する研究の展望
刊行年:2004/04
データ:『万葉集研究』 26 塙書房 英文
164. 神野志 隆光 人麻呂の天皇神格化表現をめぐって
刊行年:1990/04
データ:『日本上代文学論集』 塙書房 柿本人麻呂研究
165. 川口 勝康(笹山 晴生編) 万葉集歴史事典(皇后と皇太子|ウジとカバネ|系図と伝記|神社と祭祀|渡来人と文化)(笹山晴生編)
刊行年:1979/05
データ:別冊国文学 3 学燈社
166. 桜井 満 水江浦島子を詠む歌
刊行年:1978/03
データ:『万葉集を学ぶ』 5 有斐閣 万葉集の民俗学的研究
167. 植垣 節也 「風土記」の撰述
刊行年:1976/03
データ:『上代の文学』 有斐閣
168. 上田 正昭 神話と私
刊行年:1976/03
データ:『日本文学史』 Ⅰ 有斐閣 古代からの視点
169. 東野 治之 古代在銘仏二題.-村山家の観音像と野中寺弥勒像
刊行年:2010/12
データ:『万葉集研究』 31 塙書房
170. 東野 治之 律令と孝子伝.-漢籍の直接引用と間接引用
刊行年:2000/06
データ:『万葉集研究』 24 塙書房 日本古代史料学
171.
稲岡
耕二
山上憶良私考.-船主は憶良の子か
刊行年:1958/05
データ:国語と国文学 35-5 至文堂
172.
稲岡
耕二
「吾八思益」考.-両用仮名の訓読をめぐって
刊行年:1965/05
データ:和歌文学研究 18 和歌文学会
173.
稲岡
耕二
万葉集に於ける音仮名「八」の用法
刊行年:1966/07
データ:国語国文 35-7 中央図書出版社
174.
稲岡
耕二
人麻呂歌集と人麻呂作歌
刊行年:1968/12
データ:『上代文学論叢』 桜楓社
175.
稲岡
耕二
人麻呂歌集歌の筆録とその意義
刊行年:1969/10
データ:国語と国文学 46-10 至文堂
176.
稲岡
耕二
憶良の梅花歌と七夕歌の背後
刊行年:1969/12
データ:武蔵野文学 17
177.
稲岡
耕二
明日香浄御原朝における和文表記の展開
刊行年:1974/03?
データ:『明日香村史』 中 明日香村史刊行会
178.
稲岡
耕二
万葉の抒情と形式.-憶良の場合
刊行年:1974/05
データ:国文学 解釈と教材の研究 19-6 学燈社
179.
稲岡
耕二
初期万葉の歌人|柿本人麻呂|筑紫歌壇
刊行年:1975/02
データ:『日本古典文学史の基礎知識』 有斐閣
180.
稲岡
耕二
伊藤博著『万葉集の構造と成立』上・下
刊行年:1975/07
データ:国語と国文学 52-7 至文堂