日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
200件中[161-180]
60
80
100
120
140
160
180
161. 武田 好吉 出羽の神像彫刻(一)~(九)
刊行年:1967/08-1974/01
データ:
羽陽文化
75~82|94|97 山形県文化財保護協会 米沢市成島八幡神社|長井市総宮神社|白鷹町深山観音堂|南陽市神像|米沢市神像|山形市神像
162. 武田 好吉 山形西光寺の仏像について-清涼寺式釈迦如来像の発見
刊行年:1974/10
データ:
羽陽文化
100 山形県文化財保護協会
163. 武田 好吉 山寺文化財総合調査報告(三).-山寺立石寺の彫刻について
刊行年:1977/07
データ:
羽陽文化
106 山形県文化財保護協会
164. 武田 好吉 南陽と山形で貴重な板碑を発見
刊行年:1983/11
データ:
羽陽文化
118 山形県文化財保護協会 弘安七年|応永八年
165. 武田 好吉|宇野 孝誠 国分寺薬師堂の金石文(一)~(五)
刊行年:1979/12-1981/12
データ:
羽陽文化
110~114 山形県文化財保護協会 出羽国分寺
166. 武田 好吉|里見 教田|丸山 力 若松寺の文化財
刊行年:1972/06
データ:
羽陽文化
92 山形県文化財保護協会 第4回総合学術調査報告(其二)
167. 高橋 堅治 小松の墳丘群考
刊行年:1956/10
データ:
羽陽文化
32 山形県文化財保護協会
168. 高橋 堅治 置賜上代文化の回顧
刊行年:1958/10
データ:
羽陽文化
40 山形県文化財保護協会
169. 高橋 俊一 若松観音所見
刊行年:1972/01
データ:
羽陽文化
91 山形県文化財保護協会 第4回総合学術調査報告(其一)
170. 高桑 登 東根市小田島城跡における陶磁器組成.-貿易陶磁器と瀬戸美濃を中心に
刊行年:2002/03
データ:
羽陽文化
146 山形県文化財保護協会
171. 高島 真 「櫛引」語源考
刊行年:1993/08
データ:
羽陽文化
135 山形県文化財保護協会
172. 鈴木 清助 直刀と郷土の開拓
刊行年:1957/07
データ:
羽陽文化
35 山形県文化財保護協会
173. 菅藤 貞次郎 大室駅を考える
刊行年:1994/01
データ:
羽陽文化
136 山形県文化財保護協会
174. 菅原 謙二 豪族田川太郎の研究(上)(二)~(四)
刊行年:1960/10-1962/01
データ:
羽陽文化
48~50|53 山形県文化財保護協会
175. 菅原 謙二 紺紙金泥般若心経の考察(鶴岡市田川八幡神社蔵)
刊行年:1971/08
データ:
羽陽文化
90 山形県文化財保護協会 南北朝期
176. 菅原 謙二 豪族田川家の願望
刊行年:1973/07
データ:
羽陽文化
95 山形県文化財保護協会
177. 菅原 貞次郎 天子塚の正体に迫る
刊行年:1989/09
データ:
羽陽文化
128 山形県文化財保護協会 順徳上皇伝説|尾花沢市地御所神社
178. 菅原 貞次郎 尾花沢市の御所神社
刊行年:1990/03
データ:
羽陽文化
129 山形県文化財保護協会
179. 菅原 貞次郎 母袋落合館について
刊行年:1993/08
データ:
羽陽文化
135 山形県文化財保護協会
180. 玉橋 隆寛 長遠寺三尊仏について
刊行年:1965/05
データ:
羽陽文化
66 山形県文化財保護協会 調査報告 興国四年