日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
171件中[161-171]
60
80
100
120
140
160
161. 辻 秀人 東北南部の古墳
刊行年:1993/04
データ:『
考古学の世界
-古代を拡大する』 1 ぎょうせい 掘り出した遺跡-古墳から飛鳥相当時期
162. 知念 勇 松村瞭と荻堂貝塚|奄美・沖縄諸島からみた九州
刊行年:1993/06
データ:『
考古学の世界
-古代を拡大する』 5 ぎょうせい
163. 山中 章 長屋王邸・長岡京東院・鳥羽離宮・山田寺・水落遺跡
刊行年:1992/11
データ:『
考古学の世界
-古代を拡大する』 3 ぎょうせい
164. 山本 忠尚 法隆寺とその遺物
刊行年:1992/11
データ:『
考古学の世界
-古代を拡大する』 3 ぎょうせい
165. 脇坂 光彦 備中・備後南部の終末期古墳と寺と墳墓
刊行年:1993/02
データ:『
考古学の世界
-古代を拡大する』 4 ぎょうせい
166. 和田 萃 隠岐島と木簡
刊行年:1993/02
データ:『
考古学の世界
-古代を拡大する』 4 ぎょうせい
167. 渡辺 貞幸 ガウランドと出雲の古墳
刊行年:1993/02
データ:『
考古学の世界
-古代を拡大する』 4 ぎょうせい
168. - 岩手の製鉄|東北の中世陶窯|琥珀の道の源∥会津盆地の古墳|海峡を挟んだ終末期古墳
刊行年:1993/04
データ:『
考古学の世界
-古代を拡大する』 1 ぎょうせい 遺物詳覧∥遺跡探索 蕨手刀
169. 加藤 謙吉 白石太一郎著『古墳とヤマト政権』.-
考古学の世界
からみた古代の国家形成
刊行年:2000/01
データ:歴博 98 国立歴史民俗博物館 書評
170. 市川 金丸
考古学の世界
へようこそ|青森市内の遺跡について|旧石器時代の青森と陸奥湾|縄文時代の始まり
刊行年:1998/04-05
データ:広報あおもり 790~793 青森市総務部 あおもり今・昔17~20
171. 小田 富士雄 発掘調査前夜(はじめに|戦後の九州考古学|
考古学の世界
へ|九州大学進学|九大考古学研究室の頃|竹内理三先生と鏡山猛先生|歴史時代の考古学)|大宰府研究の出発点(大宰府研究の黎明|先学にまなぶ|鏡山猛先生と大宰府都城の研究|大宰府の発掘と藤井功君|調査前夜の立役者たち|甦る大宰府)|大宰府研究と発掘調査の昨今(大宰府に思うこと|発掘調査あれこれ|考古学の道)
刊行年:2009/03
データ:『大宰府発掘今昔物語』 古都大宰府保存協会