日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
403件中[161-180]
60
80
100
120
140
160
180
200
220
240
161. 岡田 清一 旅する信太小太郎.-茨城の将門伝承
刊行年:2007/02
データ:
茨城県
史研究 91
茨城県
立歴史館
162. 大森 信英 東町の竪穴址を考える
刊行年:1995/03
データ:
茨城県
史料付録 35
茨城県
立歴史館 考古資料編
163. 大澤 泉 鎌倉期常陸国における国衙機構の変遷と在庁官人
刊行年:2007/02
データ:
茨城県
史研究 91
茨城県
立歴史館
164. 遠藤 巖 佐竹家中岡本氏と秋田藩家蔵文書
刊行年:1992/03
データ:
茨城県
史料付録 28
茨城県
立歴史館 中世編Ⅳ
165. 本郷 和人 平宗経の一流について
刊行年:1996/03
データ:
茨城県
史料付録 37
茨城県
立歴史館 中世編Ⅵ
166. 細川 涼一 延方普門院の船越地蔵と忍性
刊行年:1990/03
データ:
茨城県
史料付録 24
茨城県
立歴史館 中世編Ⅲ
167. 藤木 久志 倉持文書
刊行年:2008/02
データ:
茨城県
史研究 92
茨城県
立歴史館 史料紹介
168. 平田 耿二 常陸国古代戸籍考(上)(下).-常陸国辛未年籍とその周辺
刊行年:2000/03|2001/01
データ:
茨城県
史研究 84|85
茨城県
立歴史館
169. 樋口 州男 幸若舞曲「信太」と常陸国
刊行年:1994/03
データ:
茨城県
史研究 72
茨城県
立歴史館
170. 比毛 君男 三村山極楽寺跡出土瓦の諸問題.-
茨城県
立歴史館所蔵資料の紹介と検討
刊行年:2010/03
データ:
茨城県
史研究 94
茨城県
立歴史館
171. 橋本 初子 小松寺と醍醐寺文書
刊行年:1990/03
データ:
茨城県
史料付録 24
茨城県
立歴史館 中世編Ⅲ
172. 本郷 恵子 鹿島社大宮司職について
刊行年:1996/03
データ:
茨城県
史料付録 37
茨城県
立歴史館 中世編Ⅵ
173. 前川 辰徳 鹿島神宮文書の成立と伝来
刊行年:2011/03
データ:
茨城県
史研究 95
茨城県
立歴史館
174. 山田 邦明 真壁氏の家臣団について
刊行年:1994/03
データ:
茨城県
史料付録 33
茨城県
立歴史館 中世編Ⅴ
175. 村井 章介 鹿島社と頼朝
刊行年:1996/03
データ:
茨城県
史料付録 37
茨城県
立歴史館 中世編Ⅵ
176. 新田 英治 鹿島大袮宜家文書の発見によせて
刊行年:1998/03
データ:
茨城県
史研究 80
茨城県
立歴史館
177. 高橋 修 「坂東乱逆」と佐竹氏の成立.-義光流源氏の常陸留住・定着を考える
刊行年:2012/03
データ:
茨城県
史研究 96
茨城県
立歴史館
178. 竹内 理三 『将門記』と平曲
刊行年:1968/11
データ:
茨城県
史料付録 3 古代編 古代から中世へ 上-政治と文化|竹内理三著作集8古代中世の課題
179. 高木 豊 中世東国女性の婚姻一斑
刊行年:1992/03
データ:
茨城県
史料付録 28
茨城県
立歴史館 中世編Ⅳ
180. 高井 悌三郎 常陸国分寺の軒瓦とその同系軒瓦の分布について
刊行年:1967/07
データ:
茨城県
史研究 8