日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
336件中[161-180]
60
80
100
120
140
160
180
200
220
240
161.
西嶋
定生
広開土王碑辛卯年条の読法について
刊行年:1974/06
データ:図説日本の歴史3月報 集英社
162.
西嶋
定生
漢代における即位儀礼.-とくに帝位継承のばあいについて
刊行年:1975/11
データ:『東洋史論叢』 山川出版社 中国古代国家と東アジア世界|古代東アジア世界と日本
163.
西嶋
定生
中国・朝鮮・日本における十二支像の変遷について
刊行年:1978/03
データ:『古代東アジア史論集』 下 吉川弘文館 中国古代国家と東アジア世界
164.
西嶋
定生
中国史からみた日本国家の形成
刊行年:1980/05
データ:歴史読本 25-6 新人物往来社 邪馬台国と倭国-古代日本と東アジア
165.
西嶋
定生
古代東アジア世界の構造と日本の律令制|大化改新と東アジア
刊行年:1981/02
データ:『大化改新と東アジア』 山川出版社
166.
西嶋
定生
「王之印」出土の地で
刊行年:1984/08/16
データ:東京新聞 東京新聞社 朝刊 邪馬台国と倭国-古代日本と東アジア
167.
西嶋
定生
好太王碑文辛卯年条の読み方について
刊行年:1985/12
データ:『シンポジウム好太王碑-四、五世紀の東アジアと日本』 東方書店 『公開シンポジウム 四、五世紀の東アジアと日本-好太王碑を中心に-』資料集(1985/01,於 読売ホール,主催 読売新聞社東方書店)に同タイトル要旨
168.
西嶋
定生
中平紀年の刀銘からの想像|公孫氏政権と邪馬台国
刊行年:1987/12
データ:東アジアの古代文化 別冊古代必携1 大和書房
169.
西嶋
定生
人間と歴史-三国志の群像|卑弥呼と東アジア
刊行年:1988/02/?
データ:『週刊朝日百科』 朝日新聞社 邪馬台国と倭国-古代日本と東アジア
170.
西嶋
定生
中国人研究者の見た日本古代史
刊行年:1988/08
データ:文明のクロスロード 28 博物館等建設推進九州会議
171.
西嶋
定生
漢末の動乱と「倭国大乱」
刊行年:1992/05
データ:『吉野ヶ里遺跡は語る』 学生社 邪馬台国と倭国-古代日本と東アジア
172.
西嶋
定生
中国の古墓壁画と日本の装飾古墳
刊行年:1993/10
データ:『装飾古墳の世界』 朝日新聞社 装飾古墳を考える 国立歴史民俗博物館研究報告80(1999/03)
173.
西嶋
定生
九州国立博物館仮空参観記.-世界の中の日本
刊行年:1996/01
データ:文明のクロスロード 51 博物館等建設推進九州会議 メッセージ
174.
西嶋
定生
「墳丘墓からみた東アジアの古代国家」
刊行年:1999/03
データ:千葉県史研究 7 千葉県
175.
西嶋
定生
|青木 和夫|吉田 孝 東アジアの中の古代日本
刊行年:1985/06
データ:日本学 6 名著刊行会
176. 尾形 勇
西嶋
定生
『中国古代帝国の形成と構造』東京大学出版会,1961|
西嶋
定生
『中国古代の社会と経済』東京大学出版会,1981|
西嶋
定生
『中国古代国家と東アジア世界』東京大学出版会,1983|
西嶋
定生
『日本歴史の国際環境』東京大学出版会,1985|
西嶋
定生
『倭国の出現』東京大学出版会,1999
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
177. 青木 和夫 日本律令国家
刊行年:1982/09
データ:『東アジア世界における日本古代史講座』 6 学生社 白鳳・天平の時代
178. 栗原 朋信 中華世界の成立
刊行年:1980/04
データ:『八世紀の日本と東アジア』 4 平凡社
179. 栗原 益男 唐帝国の盛衰.-統一新羅・渤海の成立と唐
刊行年:1980/04
データ:『八世紀の日本と東アジア』 4 平凡社
180. 栗原 益男 唐の衰亡|唐における律令制の変質
刊行年:1982/01
データ:『東アジア世界における日本古代史講座』 7 学生社