日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
366件中[161-180]
60
80
100
120
140
160
180
200
220
240
161. 廣田 哲通 仏典の注釈と『直談因縁集』
刊行年:1999/05
データ:
説話文学研究
34 説話文学会 聖徳太子伝
162. 星野 喬 説話集から見た伊通公とその周辺
刊行年:1979/06
データ:
説話文学研究
14 説話文学会
163. 藤巻 和宏 『長谷寺縁起文』に見る〈東大寺〉.-役行者・法起菩薩同体説と伊勢参宮説
刊行年:1999/05
データ:
説話文学研究
34 説話文学会
164. 藤巻 和宏 縁起と流記をめぐる覚書.-長谷寺流記の検討を起点として
刊行年:2005/07
データ:
説話文学研究
40 説話文学会 説話文学会・仏教文学会合同例会「寺社縁起」特集
165. 藤本 徳明 原田行造氏を悼む.-「中世説話文学の研究」の紹介と併せて
刊行年:1984/06
データ:
説話文学研究
19 説話文学会
166. 藤本 徳明 山折哲雄著『神から翁へ』
刊行年:1986/06
データ:
説話文学研究
21 説話文学会 新刊紹介
167. 藤本 徳明 志村有弘・高橋貢・松本寧至・宮本瑞夫編『説話文学史』
刊行年:1989/06
データ:
説話文学研究
24 説話文学会 新刊紹介
168. 藤本 徳明 桜井好朗著『中世日本の王権・宗教・芸能』
刊行年:1990/06
データ:
説話文学研究
25 説話文学会 新刊紹介
169. 藤島 秀隆 顕基中納言出家説話をめぐって
刊行年:1973/06
データ:
説話文学研究
8 説話文学会
170. 藤島 秀隆 池上洵一・藤本徳明編『説話文学の世界』
刊行年:1989/06
データ:
説話文学研究
24 説話文学会 新刊紹介
171. 服藤 早苗 説話にみる平安貴族婚姻儀礼の成立
刊行年:2007/07
データ:
説話文学研究
42 説話文学会 講演
172. 房野 水絵 『古事談』の編纂意識について
刊行年:1976/06
データ:
説話文学研究
11 説話文学会
173. 福島 金治 安達泰盛と鎌倉の寺院
刊行年:2001/06
データ:
説話文学研究
36 説話文学会
174. 平林 盛得 中書大王と慶滋保胤.-日本往生極楽記の補訂者
刊行年:1981/06
データ:
説話文学研究
16 説話文学会 慶滋保胤と浄土思想
175. 前田 雅之 今昔物語集の普遍性と個別性.-基礎論的考察と巻三十・三十一付雑事
刊行年:1994/06
データ:
説話文学研究
29 説話文学会
176. 前田 雅之 「東」・「東国」への視線.-〈見られた〉像を見ること
刊行年:1998/07
データ:
説話文学研究
33 説話文学会
177. 前田 雅之 三国の変貌.-普遍と個別の反転現象をめぐって
刊行年:2009/07
データ:
説話文学研究
44 説話文学会 一条兼良|吉田兼倶
178. 牧野 淳司 延慶本『平家物語』「法皇御灌頂事」の思想的背景.-思想的背景としての『天狗草子』
刊行年:2003/06
データ:
説話文学研究
38 説話文学会 『天狗草子』を読む
179. 牧野 和夫 『三国伝記』と『太平記』の周辺
刊行年:1990/06
データ:
説話文学研究
25 説話文学会
180. 平田 英夫 山口眞琴著『西行説話文学論』
刊行年:2010/07
データ:
説話文学研究
45 説話文学会 書評 リポート笠間52(2011/11)