日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
210件中[161-180]
60
80
100
120
140
160
180
200
161. 松薗 斉 記録の構造.-王権と都市
刊行年:2000/06
データ:国文学 解釈と教材の研究 45-7 学燈社 トポスを見さだめる
162. 武久 堅 説話する末世の予見者.-平家物語の重盛伝承
刊行年:1992/04
データ:『説話論集』 2 清文堂出版
163. 谷口 耕一 平治物語
刊行年:2000/06
データ:国文学 解釈と教材の研究 45-7 学燈社 作品-いま何が問題か
164. 長坂 成行 「太平記」諸本研究の現在〔含 伝存「太平記」写本一覧〕
刊行年:1997/03
データ:軍記と語り物 33 軍記・語り物研究会
165. 利根川 清 義経記「『義経記』の文芸方法」.-方法としての「義経」の役回り
刊行年:2000/06
データ:国文学 解釈と教材の研究 45-7 学燈社 作品-いま何が問題か
166. 若尾 政希 日本近世における軍書の歴史的位置
刊行年:2003/03
データ:軍記と語り物 39 軍記・語り物研究会
167. 小秋元 段 杉田良庵玄与の
軍記物語
刊行をめぐる一、二の問題
刊行年:2002/06
データ:古典資料研究 5 古典資料研究会 太平記と古活字版の時代
168. 日下 力 都の戦争体験と
軍記物語
の成立.-高階仲国の足跡を明らかにしつつ
刊行年:1993/11
データ:『あなたが読む平家物語』 1 有精堂出版
169. 日下 力 権女の時代と
軍記物語
の形成.-成親の女・成子
刊行年:1995/03
データ:軍記と語り物 31 軍記・語り物研究会
170. 蟹江 秀明 初期
軍記物語
.-特に陸奥話記と源威集との関連において
刊行年:1976/02
データ:東海大学紀要(文学部) 24 東海大学
171. 佐伯 真一 「朝敵」以前.-
軍記物語
における〈征夷〉と〈謀反〉
刊行年:1997/11
データ:国語と国文学 74-11 至文堂 清原氏政権
172. 齋藤 愼一 「兜を打ち落とされ」.-
軍記物語
の武装考察の資料としての高幡不動明王胎内文書
刊行年:1992/02
データ:多摩のあゆみ 66 たましん地域文化財団
173. 池上 洵一 説話文学から
軍記物語
へ.-『今昔物語集』と『保元物語』
刊行年:1976/09
データ:『鑑賞日本古典文学』 16 角川書店
174. 大津 雄一 怨霊は恐ろしき事なれば.-怨霊の機能と
軍記物語
の始発
刊行年:1998/03
データ:『軍記文学の系譜と展開』 汲古書院
175. 上野 武 『陸奥話記』と藤原明衡.-
軍記物語
と願文・奏文の代作者
刊行年:1993/07
データ:古代学研究 129 古代学研究会
176. 早川 純夫
軍記物語
に描かれた源平武者の「武装」.-甲冑・武具・出陣装束
刊行年:2004/11
データ:別冊歴史読本 29-30 新人物往来社 凱旋将軍
177. マイケル・ワトソン 中世日本文学における『史記』享受の実際に関する一考察.-
軍記物語
と謡曲におけるその変容
刊行年:2012/01
データ:『東アジア世界と中国文化-文学・思想にみる伝播と再創』 勉誠出版
178. 山下 宏明 『保元物語』と『平治物語』.-
軍記物語
の作者と語り物
刊行年:1968/12
データ:軍記と語り物 6 軍記物談話会
179. 松尾 葦江
軍記物語
と歴史物語.-増鏡と太平記第一部を中心に
刊行年:1989/03
データ:国文学 解釈と鑑賞 54-3 至文堂 中世の歴史物語と周辺
180. 渡辺 達郎 「青山之沙汰」成立考.-14世紀田楽能の隆昌と
軍記物語
の改変
刊行年:1999/03
データ:軍記と語り物 35 軍記・語り物研究会