日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
259件中[161-180]
60
80
100
120
140
160
180
200
220
240
161. 池田 満雄|宍道 年弘
郡衙
と正倉跡
刊行年:1995/12
データ:『風土記の考古学』 3 同成社
162. 池畑 耕一 西ノ平遺跡と薩摩
郡衙
(上)(下)
刊行年:1985/07|1986/10
データ:隼人文化 16|18 隼人文化研究会
163. 足利 健亮 那須
郡衙
と東山道|山科盆地の古道
刊行年:1973/04
データ:『地形図に歴史を読む-続日本歴史地理ハンドブック』 5 大明堂
164. 足利 健亮 平安京と鴨川|周防国府|常陸国新治
郡衙
刊行年:1976/07
データ:『空からみた歴史景観』 大明堂
165. 足利 健亮 国府・
郡衙
・古道研究と地籍図
刊行年:1980/04
データ:地理 25-4
166. 小野 真一 駿・遠・豆における古代
郡衙
所在地の研究
刊行年:1974/08
データ:地方史静岡 4 静岡県立中央図書館
167. 小野 紀男 屋代遺跡群における埴科
郡衙
想定地に関する一考察
刊行年:2010/11
データ:長野県考古学会誌 134 長野県考古学会 長野県考古学会設立50周年記念事業
168. 大上 周三 高座
郡衙
(西方A遺跡)の成立とその社会
刊行年:2009/05
データ:帝京大学山梨文化財研究所研究報告 13 帝京大学山梨文化財研究所
169. 山田 武文 榎垣外官衙遺跡にみる諏訪
郡衙
の構造
刊行年:2010/11
データ:長野県考古学会誌 134 長野県考古学会 長野県考古学会設立50周年記念事業
170. 保角 里志 古代村山
郡衙
比定地をめぐって.-尾花沢市堀ノ内遺跡説批判
刊行年:1977/11
データ:山形考古 3-1 山形考古学会
171. 平野 吾郎 東海地方における
郡衙
推定遺跡とその立地について
刊行年:1988/10
データ:『考古学叢考』 中 吉川弘文館
172. 森田 克行 摂津国嶋上郡の「
郡衙
」と河津の「駅」
刊行年:2015/10
データ:『律令時代の摂津 嶋上郡』 高槻市立城塚古代歴史館
173. 森 隆 近江国野洲
郡衙
遺跡の基礎的考察
刊行年:1997/09
データ:古代文化 49-9 古代学協会
174. 向坂 鋼二 小野真一「駿遠豆における古代
郡衙
所在地について」批判
刊行年:1975/10
データ:地方史静岡 5 静岡県立中央図書館
175. 三舟 隆之
郡衙
と寺院.-「郡寺」について
刊行年:1992/03
データ:『古代国家の歴史と伝承』 吉川弘文館 古代の寺院と制度
176. 西山 克己 下伊那の古墳群形成と伊那
郡衙
の成立
刊行年:2002/12
データ:『長野県の考古学』 Ⅱ 長野県埋蔵文化財センター
177. 竹内 理三
郡衙
の構造.-上野国交替使実録帳について
刊行年:1951/12
データ:史淵 50 九大史学会 竹内理三著作集4律令制と貴族
178. 高松 俊雄 古代
郡衙
についての一考察.-特に陸奥南部に関して
刊行年:1979/03
データ:福島考古 20 福島県考古学会
179. 田辺 哲夫 肥後国玉名
郡衙
の大湊と道路について
刊行年:1995/06
データ:古代交通研究 4 古代交通研究会
180. 神保 公久 九州の豪族居宅.-筑後国三潴
郡衙
と豪族居宅
刊行年:2007/12
データ:『古代豪族居宅の構造と機能』 奈良文化財研究所