日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
200件中[161-180]
60
80
100
120
140
160
180
161. 馬 一虹 東アジア異文化間交流における山東の位置付け
刊行年:2008/02
データ:『古代日本の異文化交流』 勉誠出版 神祇・仏教の東アジア文化交流(国境をまたぐ神々と仏教)
162. 増尾 伸一郎 東アジアにおける道教の伝播.-漢字文化圏の展開のなかで
刊行年:2008/02
データ:『古代日本の異文化交流』 勉誠出版 神祇・仏教の東アジア文化交流(東アジアと日本の信仰と交流)
163. 八巻 与志夫 甲斐武田の「のろし」
刊行年:1997/12
データ:『烽[とぶひ]の道-古代国家の通信システム』 青木書店 第Ⅱ部
164. 村井 章介 中世における禅宗の輸入と「日本化」
刊行年:2008/02
データ:『古代日本の異文化交流』 勉誠出版 古代日本の外来宗教と固有信仰(古代・中世の固有信仰と外来宗教)
165. 三橋 正 日本的信仰構造の成立と陰陽道
刊行年:2008/02
データ:『古代日本の異文化交流』 勉誠出版 神祇・仏教の東アジア文化交流(東アジアと日本の信仰と交流)
166. 松原 弘宣 瀬戸内海の交通路と「のろし」
刊行年:1997/12
データ:『烽[とぶひ]の道-古代国家の通信システム』 青木書店 第Ⅱ部
167. 田熊 清彦 烽家の文字と墨書土器
刊行年:1997/12
データ:『烽[とぶひ]の道-古代国家の通信システム』 青木書店 第Ⅱ部
168. 高橋 敏 黒船・狼烟・狼糞.-紀州藩有田郡山保田組村々の狼糞の拾い集め
刊行年:1997/12
データ:『烽[とぶひ]の道-古代国家の通信システム』 青木書店 第Ⅱ部
169. 谷 豊信 仏教伝来と蓮華紋瓦当|瓦と蓮華紋に関する用語
刊行年:1992/05
データ:『新版古代の日本』 2 角川書店 -|コラム
170. 関口 力 源俊賢考
刊行年:1996/07
データ:『日本古代の国家と祭儀』 雄山閣出版 科研費報告書『院政期社会の研究-『中右記』を通して-』
171. 関 和彦 古代出雲国の烽
刊行年:1997/12
データ:『烽[とぶひ]の道-古代国家の通信システム』 青木書店 第Ⅱ部
172. 椙山 林継 古墳時代の海上交通と信仰
刊行年:2008/02
データ:『古代日本の異文化交流』 勉誠出版 神祇・仏教の東アジア文化交流(東アジアと日本の信仰と交流)
173. 田中 俊明 加耶をめぐる国際環境
刊行年:1992/05
データ:『新版古代の日本』 2 角川書店
174. 田中 俊明|合田 芳正 東アジア古代史年表
刊行年:1992/05
データ:『新版古代の日本』 2 角川書店
175. 永島 暉臣愼 東アジアの墳丘墓
刊行年:1992/05
データ:『新版古代の日本』 2 角川書店
176. 中 大輔 9世紀山東における在唐新羅人社会の構造と儀式・言語.-『入唐求法巡礼行記』を中心に
刊行年:2008/02
データ:『古代日本の異文化交流』 勉誠出版 神祇・仏教の東アジア文化交流(国境をまたぐ神々と仏教)
177. 田村 晃一 東アジアのなかの日本(日本の基層文化の形成)|狩猟採集時代の東アジアと日本
刊行年:1992/05
データ:『新版古代の日本』 2 角川書店
178. 田村 晃一|藤井 和夫 異文明への憧れ
刊行年:1992/05
データ:『新版古代の日本』 2 角川書店
179. Ulf Drobin 古代北欧の宗教とキリスト教
刊行年:2008/02
データ:『古代日本の異文化交流』 勉誠出版 古代日本の外来宗教と固有信仰(古代・中世の固有信仰と外来宗教)
180. 鄭 漢徳 東アジアの稲作農耕
刊行年:1992/05
データ:『新版古代の日本』 2 角川書店