日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
518件中[161-180]
60
80
100
120
140
160
180
200
220
240
161. 市沢 哲
院政期
の政治構造
刊行年:1990/11
データ:別冊歴史読本 15-28 新人物往来社
162. 石井 進
院政期
の国衙軍制
刊行年:1971/03
データ:法制史研究 20 創文社 鎌倉武士の実像-合戦と暮しのおきて|石井進著作集5鎌倉武士の実像
163. 阿部 泰郎
院政期
文化の特質
刊行年:2004/07
データ:『日本史講座』 3 東京大学出版会
164. 岡本 充弘
院政期
における方違
刊行年:1980/11
データ:史学論叢 9 東京大学古代史研究会 陰陽道叢書1古代
165. 元木 泰雄
院政期
における播磨守
刊行年:1986/03
データ:兵庫県の歴史 22 兵庫県
166. 元木 泰雄
院政期
興福寺考
刊行年:1987/12
データ:大手前女子大学論集 21 大手前女子大学
167. 村山 修一
院政期
の陰陽道
刊行年:1970/03
データ:史林 53-2 史学研究会
168. 竹内 理三
院政期
の文化
刊行年:1960/09
データ:『図説日本歴史』 3 中央公論社 竹内理三著作集6院政と平氏政権
169. 棚橋 光男
院政期
の法
刊行年:1980/08
データ:歴史学研究 483 青木書店 中世成立期の法と国家
170. 川村 晃生 大江匡房の和歌
刊行年:1995/10
データ:国文学 解釈と鑑賞 60-10 至文堂 和歌・漢詩文
171. 佐藤 道生 大江匡房の『文選』受容
刊行年:1995/10
データ:国文学 解釈と鑑賞 60-10 至文堂 大江匡房の時代
172. 小峯 和明 大江匡房・院政初期文学史の断面
刊行年:1995/10
データ:国文学 解釈と鑑賞 60-10 至文堂 大江匡房の時代
173. 五味 文彦 阿波民部大夫と六条殿尼御前
刊行年:1982/03
データ:日本歴史 406 吉川弘文館 研究余録
院政期
社会の研究
174. 五味 文彦 女院と女房
刊行年:1982/04
データ:『家族史研究』 5 大月書店
院政期
社会の研究
175. 五味 文彦 宣旨類
刊行年:1983/02
データ:日本歴史 417 吉川弘文館
院政期
社会の研究
176. 五味 文彦 永観と「中世」
刊行年:1983/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 2 国立歴史民俗博物館 綸旨|院宣|鑁阿
院政期
社会の研究
177. 五味 文彦 重源と浄土堂・大仏
刊行年:1984/09
データ:日本歴史 436 吉川弘文館 研究余録
院政期
社会の研究
178. 池上 洵一 『江談抄』の小宇宙.-対話の文学
刊行年:1995/10
データ:国文学 解釈と鑑賞 60-10 至文堂 説話・言語
179. 小川 豊生 大江匡房の語り.-〈秘説〉あるいは〈僻事〉をめぐる断章
刊行年:1995/10
データ:国文学 解釈と鑑賞 60-10 至文堂 説話・言語
180. 上島 享 財政史よりみた中世国家の成立.-中世国家財政論序説
刊行年:1994/01
データ:歴史評論 525 校倉書房