日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
329件中[161-180]
60
80
100
120
140
160
180
200
220
240
161. 直木 孝次郎
難波宮
と山根先生
刊行年:1974/11
データ:パンフレット(日本建築協会建築クラブ)
162. 山根 徳太郎
難波宮
朝堂
刊行年:1955/04
データ:『大極殿の研究』 平安神宮
163. 山根 徳太郎
難波宮
跡の研究
刊行年:1963/08
データ:古代史講座月報 8 学生社
164. 山根 徳太郎
難波宮
大安殿
刊行年:1966/11
データ:『日本歴史考古学論叢』 吉川弘文館
165. 佐伯 有清
難波宮
址を守る会編『
難波宮
と日本古代国家』
刊行年:1977/07/04
データ:日本読書新聞
166. 福山 敏男
難波宮
址研究会編『
難波宮
址の研究』
刊行年:1958/07
データ:日本上古史研究 2-7 日本上古史研究会
167. 肥後 和男
難波宮
址研究会編『
難波宮
址の研究』を読む
刊行年:1958/12
データ:日本上古史研究 2-12 日本上古史研究会
168.
難波宮
址を守る会
難波宮
址を守る会の活動と課題
刊行年:1977/09
データ:考古学研究 24-2 考古学研究会(岡山)
169. 友田 久美子
難波宮
についての一考察.-前期
難波宮
を中心に
刊行年:1990/10
データ:橘史学 5 京都橘女子大学歴史学会
170. 角田 茂
難波宮
址を守る会編『
難波宮
と日本古代国家』
刊行年:1977/06
データ:考古学研究 24-1 考古学研究会(岡山) 紹介
171. 佐藤 宗諄 紀年木簡と年号
刊行年:2000/04
データ:東アジアの古代文化 103 大和書房
172. 江浦 洋
難波宮
北西部の発掘調査と木簡の出土
刊行年:2000/04
データ:東アジアの古代文化 103 大和書房
173. 森 博達 日本書紀の成立過程と大化改新
刊行年:2000/04
データ:東アジアの古代文化 103 大和書房
174. 高橋 睦郎 世界を読む
刊行年:2007/01
データ:図書 693 岩波書店 読む人・書く人・作る人
難波宮
木簡
175. 直木 孝次郎 難波の屯倉
刊行年:1976/01
データ:『古代国家の形成と展開』 吉川弘文館
難波宮
と難波津の研究
176. 直木 孝次郎 難波における仏教の普及について
刊行年:1981/03
データ:大阪の歴史 3 大阪市史料調査会
難波宮
と難波津の研究
177. 木原 克司
難波宮
発掘調査の現状と課題
刊行年:1991/01
データ:歴史評論 489 校倉書房
178. 北村 文治
難波宮
跡の追加指定について
刊行年:1975/02
データ:日本歴史 321 吉川弘文館 文化財レポート79
179. 嶋田 曉
難波宮
跡保存運動の推移
刊行年:1990/06
データ:日本歴史 505 吉川弘文館 歴史手帖
180. 澤村 仁
難波宮
跡とその内裏遺跡について
刊行年:1961/09
データ:大和文化研究 6-9 大和文化研究会