日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
250件中[161-180]
60
80
100
120
140
160
180
200
220
240
161. 村田 右富実 第二期柿本人麻呂を中心に 「歌う」から「書く」への転換と、時間の遠近法
刊行年:1998/02
データ:
AERA
Mook
34 朝日新聞社 万葉集の時代と歌人
162. 宗雪 修三 王権探求の罪は救済の物語をみちびく
刊行年:1997/07
データ:
AERA
Mook
27 朝日新聞社 源氏物語の十二面の七、宗教
163. 村井 章介 共感及ばぬ世界には冷淡な作者
刊行年:1997/11
データ:
AERA
Mook
31 朝日新聞社 『平家物語』の十二面③外交
164. 村井 章介 陶磁器が示す名もない湊と航路
刊行年:2000/12
データ:
AERA
Mook
65 朝日新聞社
165. 町田 章 日本と中国の都城
刊行年:1997/06
データ:
AERA
Mook
26 朝日新聞社 研究者25人のプロフィール 長屋王邸
166. 松井 章 動物考古学
刊行年:1997/06
データ:
AERA
Mook
26 朝日新聞社 研究者25人のプロフィール 粟津湖底遺跡
167. 松井 章 家畜
刊行年:2002/08
データ:
AERA
Mook
82 朝日新聞社 生活・文化・風俗4
168. 松井 健児 古代的な想像世界に人間のあらゆる情感が輝く
刊行年:1997/07
データ:
AERA
Mook
27 朝日新聞社 源氏物語を読む十五人
169. 松尾 葦江 人間の生死のけなげさ-抑制のきいたヒューマニズム|耳を澄ませてほしい文体のリズムに、登場人物のこころねに、物語作者の声に。
刊行年:1997/11
データ:
AERA
Mook
31 朝日新聞社 平家物語の魅力|『平家物語』研究のゆくて
170. 宮代 栄一 古代史ブームの光と影
刊行年:2002/08
データ:
AERA
Mook
82 朝日新聞社
171. 宮田 登 民間信仰の系譜
刊行年:1995/10
データ:
AERA
Mook
10 朝日新聞社 日本史の扉
172. 峰岸 純夫 日本史の流れと未来|ブックガイド五十冊 一般
刊行年:2000/12
データ:
AERA
Mook
65 朝日新聞社 -|日本史にアタック
173. 蓑島 栄紀 蝦夷とアイヌ
刊行年:2002/08
データ:
AERA
Mook
82 朝日新聞社 古代史の新潮流2
174. 三谷 邦明 華麗な世界の背後に響く孤独の旋律
刊行年:1997/07
データ:
AERA
Mook
27 朝日新聞社 源氏物語を読む十五人
175. 三田村 雅子 「読む」ことは、自分を奏で、他人を共振させること
刊行年:1997/07
データ:
AERA
Mook
27 朝日新聞社 源氏物語を読む十五人
176. 身崎 壽 歌われることで「もの」や「こと」が形を得るよろこび
刊行年:1998/02
データ:
AERA
Mook
34 朝日新聞社 『万葉集』って何?
177. 水野 正好 まじない
刊行年:2002/08
データ:
AERA
Mook
82 朝日新聞社 生活・文化・風俗5
178. 三浦 佑之 親子 親和する母と息子、対立する母と娘
刊行年:1998/02
データ:
AERA
Mook
34 朝日新聞社 万葉集の十二面
179. 松木 武彦 戦争の考古学
刊行年:1997/06
データ:
AERA
Mook
26 朝日新聞社 研究者25人のプロフィール 御獅子塚古墳
180. 松木 武彦 戦争
刊行年:2002/08
データ:
AERA
Mook
82 朝日新聞社 生活・文化・風俗7