日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[161-180]
60
80
100
120
140
160
180
200
220
240
161. 小仁所 左門 蝦夷征伐と坂東諸国の農民たち
刊行年:1985/04
データ:ひたち小川の文化 5
162. 加藤 万太郎 鳥海山北西部,象潟泥流の分布と形成年代について
刊行年:1977/07
データ:秋田地学 26
163. 加藤 稔 古代出羽国関係の木簡について(上).-高校日本史の指導資料として
刊行年:1981/03
データ:山形県立山形南高等学校研究紀要 22
164. 加藤 稔 古代出羽国郷名考証
刊行年:1982/03
データ:山形県立山形南高等学校研究紀要 23
165. 加藤 稔 古代出羽国に関する二、三の問題
刊行年:1987/03
データ:山形県立博物館研究報告 8
166. 加藤 稔 最上川流域の古墳時代史
刊行年:1990/03
データ:山形県立博物館研究報告 11
167. 葛西 矯 平賀の平安時代(古代).-沖館鳥海山遺跡と唐竹高田Ⅰ遺跡からの展望
刊行年:1983/03
データ:平賀郷土史 3
168. 柏倉 亮吉 「島」の古代遺跡
刊行年:1962/
データ:社会教育 11-3|4
169. 石川 敏夫 奥州藤原氏三代
刊行年:1962/04
データ:法政二高歴史研究 12
170. 石川 日出志 天王山式土器編年研究の問題点
刊行年:1990/04
データ:北越考古学 3
171. 石川 弘 モヨロ貝塚発掘調査報告
刊行年:1948/01
データ:新生科学 14
172. 石崎 武志|武田 一夫|登尾 浩助 史跡・志波城址築地塀の凍結劣化に関する研究
刊行年:2003/03
データ:文化財保存修復学会誌:古文化財之科学 47
173. 井上 智亮 平泉について
刊行年:1962/04
データ:法政二高歴史研究 12
174. 乾 芳宏 ヒグマと考古学
刊行年:1981/07
データ:ヒグマ 11
175. 乾 芳宏 十勝太若月遺跡の恵山式土器をめぐって
刊行年:1983/12
データ:十勝考古 6
176. 犬飼 哲夫 絶滅した北海道の狼
刊行年:1933/06
データ:日本犬 2-1
177. 伊野 近富 松本建速「手ずくねかわらけからみた個の解釈」を読んで
刊行年:1995/04
データ:中世土器研究 77
178. 井上 克弘 秋田駒岳火山・生保内火砕流の14C年代-日本の第四紀層の14C年代(128)|西岩手火山生出黒色火山灰の14C年代-日本の第四紀層の14C年代(129)
刊行年:1979/01
データ:地球科学 33-1
179. 井上 克弘 北上川上流域に発達する段丘の14C年代.-日本の第4紀層の14C年代(132)
刊行年:1979/11
データ:地球科学 33-6
180. 井上 克弘 秋田焼山火山噴出物の14C年代.-日本の第四紀層の14C年代(134)
刊行年:1980/03
データ:地球科学 34-2