日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2829件中[1601-1620]
1500
1520
1540
1560
1580
1600
1620
1640
1660
1680
1601. 甲元 眞之 沿海州紀行
刊行年:2003/07
データ:土車 105
古代学協会
1602. 肥塚 隆保 化学組成からみた古代ガラス.-日本・韓国・中国のガラスに関して
刊行年:1996/08
データ:古代文化 48-8
古代学協会
1603. 北田 裕行 三国から初唐の苑池の系譜に関する基礎的考察
刊行年:2008/12
データ:古代文化 60-Ⅲ
古代学協会
研究ノート
1604. 菊池 俊彦 中国に運ばれたセイウチの牙
刊行年:2003/04
データ:土車 104
古代学協会
1605. 菊地 礼子 令任用分付実録帳と交替実録帳
刊行年:1975/04
データ:古代文化 27-4
古代学協会
1606. 岸 俊男 越前国東大寺領庄園をめぐる政治的動向
刊行年:1952/10
データ:古代学 1-4
古代学協会
日本古代政治史研究
1607. 岸上 慎二 『枕草子』と中関白家
刊行年:1965/06
データ:『摂関時代史の研究』 吉川弘文館 個人と社会
1608. 岸本 美緒 風俗と時代観
刊行年:1996/02
データ:古代文化 48-2
古代学協会
1609. 川本 重雄 小二条殿と二条殿.-道長の二条殿と教通の二条殿
刊行年:1981/03
データ:古代文化 33-3
古代学協会
平安京の邸第
1610. 川本 芳昭 五胡における中華意識の形成と『部』の制の伝播
刊行年:1998/09
データ:古代文化 50-9
古代学協会
1611. 神崎 勝 遼東・玄菟・楽浪・帯方諸郡の解体
刊行年:1995/03
データ:古代文化 47-3
古代学協会
1612. 川島 茂裕 初期荘園
刊行年:1994/04
データ:『平安時代史事典』 上 角川書店
1613. 川副 武胤 『古事記』は過去だけでなく,恒に現在を語ってゐる
刊行年:1990/07
データ:古代文化 42-7
古代学協会
古事記考証
1614. 川西 宏幸 水木家本 大和山陵図
刊行年:1992/07
データ:土車 63
古代学協会
1615. 加茂 正典 田村圓澄著『伊勢神宮の成立』
刊行年:1997/04
データ:古代文化 49-4
古代学協会
1616. 川勝 政太郎 飛鳥・奈良時代の石造文化
刊行年:1960/12
データ:『日本古代史論叢』 吉川弘文館
1617. 川上 貢 杉山信三さんを偲ぶ
刊行年:1998/07
データ:古代文化 50-7
古代学協会
追悼の辞
1618. 上村 憲章 土器と陶磁器3須恵器
刊行年:1994/06
データ:『平安京提要』 角川書店
1619. 亀井 節夫 古代史と第四紀学
刊行年:1991/01
データ:土車 57
古代学協会
1620. 金田 一精 熊本平野における弥生文化受容期の様相
刊行年:2009/09
データ:古代文化 61-Ⅱ
古代学協会