日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2627件中[1601-1620]
1500
1520
1540
1560
1580
1600
1620
1640
1660
1680
1601. 青柳 重美 最上川三難所水域の古代と鬼甲
城
|同(続編)
刊行年:1990/12|1999/02
データ:山形県地域史研究 16|24 山形県地域史研究協議会 研究ノート
1602. エフゲニア・I・ゲルマン∥田村 晃一訳 沿海州ゴルバトカ土
城
の調査
刊行年:1999/03
データ:『古代国家渤海と日本の交流に関する考古学的調査』 (田村 晃一(青山学院大学))
1603. 源
城
政好 地方武士の文芸享受.-文化と経済の交換
刊行年:1995/10
データ:『公家と武家-その比較文明史的考察』 思文閣出版 公家と武家の諸相 三条西家
1604. 源
城
政好 七世紀からの勇壮な神事.-上賀茂社の競馬
刊行年:1998/04/26
データ:『週刊朝日百科』 1167 朝日新聞社
1605. 源
城
政好 「日本中世における文人政治と武人政治」によせて
刊行年:2004/01
データ:『公家と武家-その比較文明史的研究』 国際日本文化研究センター 封建制度と官僚制度 コメント 国際シンポジウム 公家と武家の比較文明史
1606. 久野 正博|松井 一明 遠江笹岡
城
の再検討
刊行年:2008/12
データ:静岡県考古学研究 40 静岡県考古学会
1607. 熊谷 公男 北方世界との交流と
城
柵の形成
刊行年:2006/03
データ:とちぎ生涯学習文化財団埋蔵文化財センター研究紀要 14 とちぎ生涯学習文化財団埋蔵文化財センター 平成17年度第11回職員研修会・講演要旨
1608. 工藤 雅樹 陸奥国に遺る争乱のあと.-古代の
城
と柵
刊行年:1982/02
データ:『日本史の舞台』 1 集英社
1609. 工藤 雅樹 元慶の乱.-蝦夷が秋田
城
焼き打ち
刊行年:2006/06/03
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 世界遺産へ向けて 平泉への道11 平泉藤原氏
1610. 日下部 善己 二つの四本松
城
.-石橋氏と塩松支配の拠点
刊行年:2001/12
データ:『図説二本松・安達の歴史』 郷土出版社 鎌倉・室町・戦国時代
1611. 葛原 克人 大古墳|鬼ノ
城
と小廻り山
城
刊行年:1987/07
データ:『吉備の考古学-吉備世界の盛衰を追う-』 福武書店
1612. 葛原 克人 備中鬼ノ
城
の創築期めぐって
刊行年:2002/08
データ:『田辺昭三先生古稀記念論文集』 田辺昭三先生古稀記念の会
1613. 工藤 清泰
城
館生活の一断面.-埋納儀礼の考察
刊行年:1995/12
データ:『中世の風景を読む』 1 新人物往来社
1614. 工藤 清泰 伝尻八館と中世陶磁器|油川
城
と大浜
刊行年:1999/03
データ:広報あおもり 812|813 青森市総務部 あおもり今・昔39~40
1615. 工藤 清泰 八幡の館.-勝山館・浪岡
城
・根
城
刊行年:2007/12
データ:『北方社会史の視座 歴史・文化・生活』 1 清文堂出版 考古・物質文化分野-原始から近世にいたる遺物・遺跡と社会 研究ノート
1616. 金 昌錫 昌寧火旺山
城
蓮池出土木簡の内容と用途
刊行年:2010/06
データ:木簡と文字 5 韓国木簡学会 龍王|治病|刺傷|呪術|祈雨祭|祭文|地方勢力
1617. 木本 元治 陸奥国北部における
城
柵と郡家遺跡の成立
刊行年:2003/03
データ:福大史学 74・75 福島大学史学会
1618. 牛 來穎 論唐長安
城
的営修與
城
市居民的税賦
刊行年:2009/12
データ:唐研究 15 北京大学出版社
1619. 許 宏 曲阜魯国故
城
をめぐる諸問題について
刊行年:1995/10
データ:東洋学報 77-1・2 東洋文庫
1620. 国強 隋唐長安
城
の仏教寺院塔跡の考古学的総論
刊行年:2005/03
データ:『東アジア6~7世紀仏教寺院塔基壇の考古学的研究』 東北学院大学大学院文学研究科東北学院大学オープン・リサーチ・センター 事例報告 東アジア古代仏教寺院の高層木造塔の発掘調査