日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4105件中[1601-1620]
1500
1520
1540
1560
1580
1600
1620
1640
1660
1680
1601. 平野 修 中部日本における人面墨書土器の様相
刊行年:2004/05/15
データ:『シンポジウム 古代の祈り 人面墨書土器からみた東国の祭祀』 盤古堂 発表要旨
1602. 平野 邦雄 序|木簡と古代史学
刊行年:1990/11
データ:『日本古代木簡選』 岩波書店
1603. 平野 幸伸 一九八九年出土の木簡.-福島・門田条里制跡
刊行年:1990/11
データ:木簡研究 12 木簡学会
1604. 平間 亮介 二〇〇七年出土の木簡.-宮城・洞ノ口遺跡
刊行年:2008/11
データ:木簡研究 30 木簡学会
1605. 平松 良雄|鶴見 泰寿 二〇〇一年出土の木簡.-奈良・東大寺
刊行年:2002/11
データ:木簡研究 24 木簡学会
1606. 前田 和彦 二〇〇九年出土の木簡.-和歌山・小松原Ⅱ遺跡(湯川氏館跡)
刊行年:2010/11
データ:木簡研究 32 木簡学会
1607. 前田 義人 一九九七年出土の木簡.-福岡・上長野A遺跡
刊行年:1998/11
データ:木簡研究 20 木簡学会 税長
1608. 眞壁 健|松田 亜紀子 一九九七年出土の木簡.-山形・山田遺跡
刊行年:1998/11
データ:木簡研究 20 木簡学会
1609. 平川 南 一九八〇年出土の木簡.-宮城・多賀城跡
刊行年:1981/11
データ:木簡研究 3 木簡学会
1610. 平川 南 「厨」墨書土器論
刊行年:1993/03
データ:山梨県史研究 1 墨書土器の研究
1611. 平川 南 総論 土器に記された文字
刊行年:1993/11
データ:月刊文化財 362 第一法規出版
1612. 平川 南 榎垣外遺跡榎海戸地籍出土の墨書土器
刊行年:1994/03
データ:『志平・長塚・地獄沢遺跡発掘調査報告書』 奥付無 神司
1613. 平川 南 横江庄遺跡出土木簡
刊行年:1996/03
データ:『東大寺領横江庄遺跡』 Ⅱ 松任市教育委員会
1614. 平川 南 屋代木簡と古代の地方社会
刊行年:1996/10
データ:『木簡が語る古代の信濃-掘り出された地方行政と暮らし』 長野県立歴史館
1615. 平川 南 浮かぶ古代国家の姿.-歴史館で展示の「信濃団」木簡
刊行年:1996/10/31
データ:信濃毎日新聞 信濃毎日新聞社 屋代遺跡
1616. 平川 南 7世紀の信濃 浮き彫りに.-5日からの木簡学会に寄せて
刊行年:1998/06/01
データ:信濃毎日新聞 信濃毎日新聞社 屋代遺跡
1617. 平川 南 まえがき-土器に記された文字|墨書土器「観音寺」-多賀城市山王遺跡|墨書・刻書「」字の再検討|あとがき-墨書土器の終焉
刊行年:2000/11
データ:『墨書土器の研究』 吉川弘文館
1618. 平川 南 古代地方社会と文学
刊行年:2004/11
データ:美夫君志 69 美夫君志会
1619. 日野 久 一九八九年出土の木簡.-秋田・秋田城跡
刊行年:1990/11
データ:木簡研究 12 木簡学会
1620. 平井 美典 二〇〇一年出土の木簡.-滋賀・柳遺跡|八角堂遺跡
刊行年:2002/11
データ:木簡研究 24 木簡学会