日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2264件中[1621-1640]
1520
1540
1560
1580
1600
1620
1640
1660
1680
1700
1621. 小幡 みちる 《大唐
元
陵儀注》概説(三〈薦車馬明器及飾棺|葬儀〉)
刊行年:2008/11
データ:文史 85 中華書局
1622. 小田嶋 知世|井上 雅孝 上須々孫館跡所在の
元
享三年銘板碑
刊行年:2004/10
データ:岩手考古学 16 岩手考古学会
1623. 尾上
元
規 古墳時代鉄鏃の地域性.-長頸式鉄鏃出現以降の西日本を中心として
刊行年:1993/06
データ:考古学研究 40-1 考古学研究会(岡山)
1624. 押部 佳周|鎌田
元
一 井上光貞博士還暦記念会編『古代史論叢』(中)
刊行年:1980/09
データ:史学雑誌 89-9 山川出版社
1625. 小田 雄三 嘉
元
四年千竃時家処分状について.-得宗・得宗被官・南島諸島
刊行年:1993/05
データ:年報中世史研究 18 中世史研究会(名古屋) 境界認識|津軽得宗領
1626. 愛宕
元
世界史のなかの税(課税理念としての「均」-中国・唐代)
刊行年:1987/04/05
データ:『週刊朝日百科』 579 朝日新聞社
1627. 愛宕
元
唐代府兵制の一考察.-折衝府武官職の分析を通して
刊行年:1995/12
データ:『中国中世史研究』 続編 京都大学学術出版会 制度・国家体制
1628. 小倉 久美子 《大唐
元
陵儀注》概説(三〈大祥変〉)
刊行年:2008/11
データ:文史 85 中華書局
1629. 置田 雅昭 古墳時代初頭の畿内の鉄製品.-京都府向日市
元
稲荷古墳の出土品
刊行年:1997/03
データ:『堅田直先生古希記念論文集』 真陽社
1630. 小川 知和 保
元
・平治の乱と河内源氏の動向.-源義朝の活動を中心に
刊行年:1999/11
データ:龍谷大学大学院研究紀要(人文科学) 21 龍谷大学大学院研究紀要編集委員会
1631. 岡田 莊司 平安中期の天皇と神宮.-長
元
四年 伊勢斎宮神託事件を中心に
刊行年:1993/03
データ:古代文化 45-3 古代学協会 平安時代の国家と祭祀
1632. 岡
元
司 中世日本における疫病・信仰と宋文化.-海の道がつなぐ東アジア
刊行年:2009/03
データ:『地域アカデミー公開講座報告書』 2008 広島大学大学院文学研究科歴史文化学講座
1633. 大橋 直義 保
元
物語(一九九三年一一月~二〇〇三年九月)
刊行年:2005/03
データ:軍記と語り物 41 軍記・語り物研究会 研究展望
1634. 大津 透 北宋天聖令・唐開
元
二十五年令賦役令
刊行年:2001/03
データ:東京大学日本史学研究室紀要 5 東京大学大学院人文社会系研究科・文学部日本史学研究室 史料紹介
1635. 石見 清裕 唐代の官僚喪葬儀礼と開
元
二十五年喪葬令
刊行年:2008/08
データ:『東アジアの儀礼と宗教』 雄松堂出版
1636. 植木 久 今日に残る
元
・大都の遺址(中国の都城遺跡)
刊行年:1982/05
データ:『中国の都城遺跡-日本都城制の源流を探る』 同朋舎出版
1637. 植木 久行 唐代作家新疑年録(9).-欧陽占・郭
元
振・陸羽
刊行年:1996/02
データ:文経論叢 31-3 弘前大学人文学部
1638. 大島 龍彦 『保
元
物語』の成立事情の一側面.-波多野次郎義通をめぐって
刊行年:1983/03
データ:中京国文学 2 中京大学国文学会
1639. 大島 幸雄 平安末期の僧兵の動向とその検討.-保
元
の乱後の事例について
刊行年:1976/05
データ:史聚 1 駒澤大学大学院史学会古代史部会
1640. 太田 弘毅 文永の役、
元
軍撤退の理由.-「官軍不整、又矢盡」の意味
刊行年:1993/01
データ:政治経済史学 319 日本政治経済史学研究所