日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2829件中[1621-1640]
1520
1540
1560
1580
1600
1620
1640
1660
1680
1700
1621. 堅田 修 カモ神考.-ヤマト国家成立期の一考察
刊行年:1960/12
データ:『日本古代史論叢』 吉川弘文館
1622. 堅田 修 六角と八角
刊行年:1979/07
データ:土車 11
古代学協会
1623. 勝浦 令子 田村圓澄著『古代日本の国家と仏教-東大寺創建の研究-』
刊行年:2001/02
データ:古代文化 53-2
古代学協会
書評
1624. 門井 直哉 金田章裕著『古代国家の土地計画-条里プランを読み解く-』
刊行年:2019/06
データ:古代文化 71-1
古代学協会
書評
1625. 清水 睦夫 ウラジミール.Я.ペトルーヒン,ドミートリ.C.ライエフスキー共著『ロシヤ民族古代・中世史概論』
刊行年:2001/06
データ:古代文化 53-6
古代学協会
紹介
1626. 下地 安広 土器からみた琉球列島の交流史
刊行年:2000/03
データ:古代文化 52-3
古代学協会
1627. 島 善高 『維城典訓』考
刊行年:1980/07
データ:古代文化 32-7
古代学協会
1628. 島 善高 高塩博著『日本律の基礎的研究』
刊行年:1988/05
データ:古代文化 40-5
古代学協会
1629. 島 善高 中国における瀧川政次郎先生
刊行年:1999/02
データ:古代文化 51-2
古代学協会
1630. 嶋田 曉 敏満寺址の発掘
刊行年:1960/02
データ:古代文化 4-2
古代学協会
京都事務所 表紙1月は誤植
1631. 島袋 春美 貝製品からみた奄美・沖縄地域の交流史
刊行年:2000/03
データ:古代文化 52-3
古代学協会
1632. 柴田 實 古代の寿詞について
刊行年:1960/12
データ:『日本古代史論叢』 吉川弘文館
1633. 志賀 和子 漢代『北方系』帯金具考(上)(下).-金銀製打出鉸具について
刊行年:1994/07|08
データ:古代文化 46-7|8
古代学協会
1634. 佐藤 雅彦 河内国柏原出土の灰釉壺
刊行年:1960/02
データ:古代文化 4-2
古代学協会
京都事務所 表紙1月は誤植
1635. 佐藤 信弥 蔑歴新探
刊行年:2005/09
データ:古代文化 57-9
古代学協会
西周金文
1636. 佐藤 虎雄 金剛蔵王顕現源流考
刊行年:1960/12
データ:『日本古代史論叢』 吉川弘文館
1637. 佐藤 虎雄 摂関時代の御嶽詣
刊行年:1965/06
データ:『摂関時代史の研究』 吉川弘文館 精神文化の動向
1638. 佐藤 宏之 北海道の後期旧石器時代前半期の様相.-細石刃文化期以前の石器群
刊行年:2003/04
データ:古代文化 55-4
古代学協会
1639. 佐竹 昭 朝廷の語義について
刊行年:1994/09
データ:古代文化 46-9
古代学協会
古代王権と恩赦
1640. 佐立 治人 奥村郁三編著『令集解所引漢籍備考』
刊行年:2002/12
データ:古代文化 54-12
古代学協会
書評