日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2607件中[1621-1640]
1520
1540
1560
1580
1600
1620
1640
1660
1680
1700
1621. 北野 博司 弥生・
古墳時代
の山陰・北陸・北方の交流
刊行年:1996/12
データ:考古学ジャーナル 411 ニュー・サイエンス社
1622. 北野 博司 首長墳と群小墳の展開からみた北陸の
古墳時代
刊行年:2006/09
データ:『日本海域歴史大系』 2 清文堂出版 歴史考古古代篇
1623. 北野 隆亮 鳴神V遺跡検出の
古墳時代
水田について
刊行年:1996/01
データ:和歌山地方史研究 29・30 和歌山地方史研究会
1624. 北山 峰生
古墳時代
前期における石製品の生産動向
刊行年:2010/09
データ:古代学研究 187 古代学研究会
1625. 北山 峰生 2010年の歴史学界-日本 考古四
古墳時代
刊行年:2011/05
データ:史学雑誌 120-5 山川出版社 回顧と展望
1626. 河野 通明 馬鍬の伝来.-
古墳時代
の日本と江南
刊行年:1990/09
データ:列島の文化史 7 日本エディタースクール出版部 日本農耕具史の基礎的研究
1627. 肥塚 隆保|金子 裕之
古墳時代
代の「未焼成」勾玉について
刊行年:2000/09
データ:奈良国立文化財研究所年報 2000-Ⅰ 奈良国立文化財研究所
1628. 菊地 芳朗 東北地方の
古墳時代
集落.-その構造と特質
刊行年:2001/03
データ:考古学研究 47-4 考古学研究会(岡山)
1629. 菊地 芳朗 装飾付大刀からみた
古墳時代
後期の東北・関東
刊行年:2003/02
データ:『シンポジウム後期古墳の諸段階』発表要旨資料 東北・関東前方後円墳研究会
1630. 菊地 芳朗 日本考古学研究の動向(
古墳時代
研究の動向)
刊行年:2006/05
データ:日本考古学年報 57 日本考古学協会 2004年度の日本考古学界
1631. 神庭 滋 方墳に関する一考察.-
古墳時代
方形区画墓の問題点
刊行年:2007/03
データ:『日中交流の考古学』 同成社 日本篇
1632. 河野 一隆|小浜 成
古墳時代
(近畿・中国・四国)
刊行年:1997/10
データ:考古学ジャーナル 423 ニュー・サイエンス社
1633. 川村 浩司 福岡平野における溝での祭祀.-
古墳時代
前期を中心として
刊行年:1988/03
データ:『日本民族・文化の生成』 1 六興出版
1634. 河村 好光
古墳時代
碧玉製品研究の現状と課題
刊行年:2007/03
データ:七隈史学 8 七隈史学会(福岡大学人文学部歴史学科)
1635. 川西 宏幸 後期畿内政権論.-
古墳時代
政治史研究
刊行年:1986/01
データ:考古学雑誌 71-2 日本考古学会
1636. 川西 宏幸
古墳時代
前史考.-原畿内政権の提唱
刊行年:1989/12
データ:古文化談叢 21 九州古文化研究会
1637. 川西 宏幸 儀仗の矢鏃.-
古墳時代
開始論として
刊行年:1990/12
データ:考古学雑誌 76-2 日本考古学会
1638. 川崎 利夫 西沼田遺跡とその周辺.-
古墳時代
後期集落跡の様相
刊行年:1995/02
データ:天童郷土研究会会報 23
1639. 亀田 修一 鉄と渡来人.-
古墳時代
の吉備を対象として
刊行年:2000/11
データ:福岡大学総合研究所報 240 福岡大学総合研究所
1640. 金子 浩之
古墳時代
の祭祀跡.-静岡県姥子洞窟遺跡
刊行年:2002/08
データ:季刊考古学 80 雄山閣 最近の発掘から