日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2564件中[1621-1640]
1520
1540
1560
1580
1600
1620
1640
1660
1680
1700
1621. 山下 宏明 平家物語と仏教
刊行年:1983/12
データ:国文学 解釈と鑑賞 48-15 至文堂
1622. 山下 宏明 平曲.-物語と芸能
刊行年:1985/05
データ:国文学 解釈と鑑賞 50-6 至文堂 芸能の諸相
1623. 山下 宏明 武久堅著『平家物語発生考』
刊行年:1999/12
データ:国文学 解釈と鑑賞 64-12 至文堂 新刊紹介
1624. 山下 宏明 維盛物語の熊野信仰.-源平盛衰記に即して
刊行年:2000/10
データ:国文学 解釈と鑑賞 65-10 至文堂 中世文学に見る信仰
1625. 山下 宏明 『平家物語』の語りを「読む」ということ
刊行年:2011/07
データ:国文学 解釈と鑑賞 76-7 ぎょうせい 〈読まれ方〉に対する読み方をめぐって
1626. 山上 伊豆母 平安京の陰陽師.-巫呪・修験との習合
刊行年:2002/06
データ:国文学 解釈と鑑賞 67-6 至文堂 陰陽道と陰陽師
1627. 山岸 徳平 大鏡略説
刊行年:1936/11
データ:国文学 解釈と鑑賞 1-6 至文堂 大鏡
1628. 山岸 徳平 古文字学
刊行年:1956/04
データ:国文学 解釈と鑑賞 21-4 至文堂
1629. 山岸 徳平 竹取物語と中国文学
刊行年:1958/02
データ:国文学 解釈と鑑賞 23-2 至文堂 竹取物語は果して外国種か
1630. 山岸 徳平 懐風藻の成立
刊行年:1964/01
データ:国文学 解釈と鑑賞 29-1 至文堂
1631. 山岸 徳平 漢文学
刊行年:1964/06
データ:国文学 解釈と鑑賞 29-6 至文堂 時代・ジャンルにおける未開拓の分野・盲点・問題点 中古 倭名類聚鈔|詩経|本朝文粋|白氏文集
1632. 山口 康助 山伏
刊行年:1955/04
データ:国文学 解釈と鑑賞 20-4 至文堂
1633. 山口 仲美 源氏物語の言葉と文体
刊行年:2000/12
データ:国文学 解釈と鑑賞 65-12 至文堂 源氏物語の世界
1634. 山口 博 前期私家集・私撰集と源氏物語
刊行年:1968/05
データ:国文学 解釈と鑑賞 33-6 至文堂 源氏物語と先行文学
1635. 山口 昌男 未開社会における歌謡
刊行年:1960/12
データ:国文学 解釈と鑑賞 25-14 至文堂
1636. 柳町 時敏 和歌と散文との一体化.-「成尋阿闍梨母集」
刊行年:2007/03
データ:国文学 解釈と鑑賞 72-3 至文堂 中古の和歌
1637. 柳瀬 喜代志 中国文学と平安朝漢文学.-漢籍受容の一・二のかたちをめぐって
刊行年:1990/10
データ:国文学 解釈と鑑賞 55-10 至文堂 平安朝漢文学の世界
1638. 矢作 武 漢籍と「軍語り」.-軍記もの形成のプロセス
刊行年:1988/12
データ:国文学 解釈と鑑賞 53-13 至文堂 前史としての軍記もの
1639. 矢作 武 平安朝の漢文伝
刊行年:1990/10
データ:国文学 解釈と鑑賞 55-10 至文堂
1640. 山内 益次郎 枕草子研究の歴史
刊行年:1977/11
データ:国文学 解釈と鑑賞 42-13 至文堂 研究