日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
9299件中[1621-1640]
1520
1540
1560
1580
1600
1620
1640
1660
1680
1700
1621. 市村 高男 新川武紀著『中世下野史の研究』
刊行年:1996/01
データ:
日本歴史
572 吉川弘文館 書評と紹介 下野荘園の研究
1622. 市村 高男 浅野晴樹 齊藤慎一編『中世東国の世界』一 北関東
刊行年:2005/03
データ:
日本歴史
682 吉川弘文館 書評と紹介
1623. 市村 高男 藤原良章編『中世のみちと橋』
刊行年:2008/04
データ:
日本歴史
719 吉川弘文館 書評と紹介
1624. 市村 高男 佐野静代著『中近世の村落と水辺の環境史-景観・生業・資源管理-』
刊行年:2010/03
データ:
日本歴史
742 吉川弘文館 書評と紹介
1625. 市村 高男 齊藤慎一著『中世東国の道と城館』
刊行年:2012/03
データ:
日本歴史
766 吉川弘文館 書評と紹介
1626. 市村 佑一 古文書のデータベース化とマルチメディア
刊行年:1994/12
データ:
日本歴史
559 吉川弘文館 歴史手帖
1627. 石山 勲ほか 弘化谷古墳
刊行年:1971/05
データ:
日本歴史
276 吉川弘文館 文化財レポート37
1628. 石山 忠造|岡田 章雄|河上 光一|豊田 武(司会)|中田 易直|貫 達人|松島 栄一|宮地 忠雄|村尾 次郎|安村 欣次|和歌森 太郎 歴史教育と歴史教科書の検定をめぐって(上)(下)
刊行年:1960/04|05
データ:
日本歴史
142|143 吉川弘文館 座談会
1629. 伊集院 葉子 女史と内記.-律令制下の文書行政と内侍司の変容
刊行年:2013/07
データ:
日本歴史
782 吉川弘文館
1630. 井後 政晏 藤田元啓著『中世熱田社の構造と展開』
刊行年:2005/04
データ:
日本歴史
683 吉川弘文館 書評と紹介
1631. 和泉 清司 徳川幕府財政成立期における幕領(蔵入地)の年貢勘定と勘定所機能
刊行年:1988/12
データ:
日本歴史
487 吉川弘文館
1632. 泉谷 康夫 国掌について.-平安時代の地方行政に関する一考察
刊行年:1965/05
データ:
日本歴史
204 吉川弘文館 国博士|医師 律令制度崩壊過程の研究
1633. 泉谷 康夫 作手に関する一考察
刊行年:1971/11
データ:
日本歴史
282 吉川弘文館 律令制度崩壊過程の研究
1634. 泉谷 康夫 国免庄の成立に関して
刊行年:1980/01
データ:
日本歴史
380 吉川弘文館 日本中世社会成立史の研究
1635. 泉谷 康夫 奥野中彦著『中世国家成立過程の研究』
刊行年:1980/07
データ:
日本歴史
386 吉川弘文館 書評と紹介
1636. 泉谷 康夫 小東庄の領有関係
刊行年:1984/01
データ:
日本歴史
428 吉川弘文館
1637. 泉谷 康夫 関幸彦著『国衙機構の研究 「在国司職」研究序説』
刊行年:1985/12
データ:
日本歴史
451 吉川弘文館 書評と紹介
1638. 泉谷 康夫 森田悌著『日本古代の耕地と農民』
刊行年:1987/09
データ:
日本歴史
472 吉川弘文館 書評と紹介
1639. 泉谷 康夫 名役・在家役・棟別銭
刊行年:1990/02
データ:
日本歴史
501 吉川弘文館 日本中世社会成立史の研究
1640. 泉谷 康夫 安田次郎著『中世の興福寺と大和』
刊行年:2002/03
データ:
日本歴史
646 吉川弘文館 書評と紹介