日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3774件中[1621-1640]
1520
1540
1560
1580
1600
1620
1640
1660
1680
1700
1621. 山崎 謙 宗教関連遺跡にみる古代人の祈り
刊行年:2001/10
データ:
歴史読本
46-10 新人物往来社 特集研究
1622. 山崎 謙 神社の科学 神道考古学とは何か.-古代祭祀の実態研究として体系化した神道考古学の未来へ向けた可能性とは
刊行年:2003/10
データ:
歴史読本
48-10 新人物往来社 特集研究 古代神社研究へのいざない
1623. 矢野 建一 「中臣」氏の成立と謎.-中臣鎌子・中臣勝海
刊行年:1987/12
データ:
歴史読本
32-24 新人物往来社
1624. 籔 景三 飛鳥古京10の謎
刊行年:1973/11
データ:
歴史読本
18-13 新人物往来社 横書表題
1625. 籔 景三 山の辺の道を歩く
刊行年:1995/10
データ:
歴史読本
40-20 新人物往来社
1626. 山内 譲 連合する海賊.-海の南朝ネットワーク
刊行年:1987/09
データ:
歴史読本
32-18 新人物往来社
1627. 山尾 幸久 磐井の乱と岩戸山古墳
刊行年:1979/05
データ:
歴史読本
24-6 新人物往来社
1628. 山尾 幸久 古代日本の国家像
刊行年:1980/05
データ:
歴史読本
25-6 新人物往来社
1629. 山尾 幸久 蘇我氏と東漢氏.-飛鳥文化の創造主体
刊行年:1984/11
データ:
歴史読本
29-17 新人物往来社
1630. 山尾 幸久 中主町出土の文書木簡
刊行年:1992/04
データ:
歴史読本
37-8 新人物往来社 エッセイ特集「私の古文書体験」
1631. 山尾 幸久 邪馬台国論の課題
刊行年:1994/07
データ:
歴史読本
39-14 新人物往来社
1632. 山折 哲雄 日本人と宗教
刊行年:1991/10
データ:
歴史読本
36-20 新人物往来社 神と王権のコスモロジー
1633. 安田 政彦 大仏開眼-彷徨五年、苦悩に満ちた決断|恵美押勝の乱-皇位をめぐるクーデター発覚の謎
刊行年:2010/06
データ:
歴史読本
55-6 新人物往来社 特集ワイド/平城京を揺るがせた王朝事件史
1634. 安田 元久 平氏の軍事力分析
刊行年:1972/01
データ:
歴史読本
17-2 新人物往来社
1635. 安田 元久 実朝の暗殺と北条義時
刊行年:1979/02
データ:
歴史読本
24-2 新人物往来社
1636. 安田 元久 「古文書」の魅力と価値
刊行年:1992/04
データ:
歴史読本
37-8 新人物往来社 巻頭総論
1637. 安田 元久 平清盛
刊行年:1993/09
データ:
歴史読本
38-18 新人物往来社
1638. 安田 元久|永井 路子|貴志 正造 頼朝の死と『吾妻鏡』の謎
刊行年:1977/01
データ:
歴史読本
22-1 新人物往来社
1639. 安田 喜憲 古代の植物一〇の謎
刊行年:1978/05
データ:
歴史読本
23-6 新人物往来社 旧石器時代の問題点を多角的に検討する!
1640. 安本 美典 邪馬台国一〇の謎
刊行年:1982/04
データ:
歴史読本
27-5 新人物往来社