日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3980件中[1621-1640]
1520
1540
1560
1580
1600
1620
1640
1660
1680
1700
1621. 斎藤 達雄 神宮文庫本平家物語の濁音表記について
刊行年:1974/12
データ:皇学館
論叢
7-6 皇学館大学人文学会
1622. 査 屏球 天宝河洛儒士群与復古之風
刊行年:2001/05
データ:中華文史
論叢
65 上海古籍出版社
1623. 齋 麻子 天暦御時の文学活動.-「天暦御時御屏風」の周辺をめぐって
刊行年:1999/03
データ:人文社会科学
論叢
8 宮城学院女子大学・同短期大学附属人文社会科学研究所
1624. 蔡 美彪 元濬州天寧寺帝師法旨碑訳釈
刊行年:2006/03
データ:中華文史
論叢
81 上海古籍出版社
1625. 蔡 美彪 葉尼塞州蒙古長牌再釈
刊行年:2008/06
データ:中華文史
論叢
90 上海古籍出版社 平金牌|按答奚
1626. 近藤 大典 平安時代の健児制について
刊行年:1993/06
データ:皇学館
論叢
26-3 皇学館大学人文学会 国の等級|国府|類聚三代格
1627. 近藤 大典 式の種類と交代式
刊行年:1994/10
データ:皇学館
論叢
27-5 皇学館大学人文学会 延喜式|司式|事式
1628. 近藤 大典 『撰定交替式』の編纂について
刊行年:1995/12
データ:皇学館
論叢
28-6 皇学館大学人文学会 勘解由使|私撰交替式
1629. 小林 信子 九州風土記における地名起源説話の一考察.-「訛」形式の記事と「改名」形式の違いについて
刊行年:1983/02
データ:皇学館
論叢
16-1 皇学館大学人文学会
1630. 小西 高弘 唐前半期の色役について.-防閤・庶僕・白直を中心に
刊行年:1976/12
データ:福岡大学経済学
論叢
21-2・3・4 福岡大学研究所
1631. 小西 高弘 唐代の客商と雑税について
刊行年:1979/11
データ:福岡大学経済学
論叢
24-2・3 福岡大学研究所
1632. 小西 高弘 唐代における両税法の考察.-日野氏の諸原則を中心として
刊行年:1989/03
データ:福岡大学経済学
論叢
33-3・4 福岡大学総合研究所
1633. 小林 謙一 甲冑出土古墳の研究.-眉庇付出土古墳について
刊行年:1983/03
データ:『文化財
論叢
』 同朋舎出版
1634. 小林 謙一 古墳時代における初期の甲冑
刊行年:1995/09
データ:『文化財
論叢
』 Ⅱ 同朋舎出版
1635. 小林 謙一 古墳時代甲胄の系譜と木甲
刊行年:2002/12
データ:『文化財
論叢
』 Ⅲ 奈良文化財研究所 縄文時代から古墳時代へ 文化財と歴史学
1636. 加藤 真二 平城京 唐草文針書漆器
刊行年:1995/09
データ:『文化財
論叢
』 Ⅱ 同朋舎出版 研究余録
1637. 加藤 允彦 日本庭園成立前後の問題
刊行年:1983/03
データ:『文化財
論叢
』 同朋舎出版
1638. 加藤 優 良弁と東大寺別当制
刊行年:1983/03
データ:『文化財
論叢
』 同朋舎出版
1639. 加藤 道男 宮城県における土師器研究の現状
刊行年:1989/07
データ:『考古学
論叢
』 Ⅱ 纂修堂
1640. 笠井 剛 東宮傅・東宮学士の研究
刊行年:1998/08
データ:皇学館
論叢
31-4 皇学館大学人文学会