日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4352件中[1621-1640]
1520
1540
1560
1580
1600
1620
1640
1660
1680
1700
1621. 坂本 太郎 日本書紀
刊行年:1971/03
データ:『国史大系書目解題』 上 吉川弘文館
1622. 坂田 充 学習院大学所蔵 高松松平家旧蔵書の概要とその伝来経緯.-華族会館旧蔵書研究の一環として
刊行年:2008/04
データ:人文 6 学習院大学人文科学研究所
1623. 佐伯 真一|高木 浩明 解題(諸本)
刊行年:1999/03
データ:『校本 保暦間記』 和泉書院
1624. 酒井 茂幸 後水尾天皇の歌書の書写活動と禁裏文庫
刊行年:2007/12
データ:研究と資料 58 研究と資料の会
1625. 酒井 茂幸 戦国期の禁裏の蔵書と古典学
刊行年:2008/07
データ:研究と資料 59 研究と資料の会
1626. 酒井 敏行 住吉大社神代記構成試論
刊行年:1982/11
データ:『日本書紀研究』 12 塙書房
1627. 酒井 芳司 紙本墨書興福寺関係文書(うち、建久元年五月二十七日付後白河法皇院宣の部分)
刊行年:2011/04
データ:日本歴史 755 吉川弘文館 口絵解説
1628. 坂上 康俊 皆川完一・山本信吉編『国史大系書目解題』下
刊行年:2004/03
データ:日本歴史 670 吉川弘文館 書評と紹介
1629. 佐伯 有清 八世紀の日本における禁書と叛乱
刊行年:1955/05
データ:日本歴史 84 吉川弘文館 日本古代の政治と社会
1630. 佐伯 有清 『日本書紀』の成立と解釈の歴史(日本書紀の舞台)
刊行年:1971/01
データ:『日本の名著』 1 中央公論社
1631. 佐伯 有清 類聚国史と慈覚大師伝の残簡
刊行年:1994/04
データ:『成城大学文芸学部創立四十周年記念論文集』 成城大学
1632. 西條 勉 書かれた世界の由来について.-古事記における〈古典文学の起源〉
刊行年:1994/11
データ:国語と国文学 71-11 至文堂
1633. 西條 勉 偽書説後の上表文.-成立の根底にむけて
刊行年:1997/03
データ:『古事記研究大系』 1 高科書店
1634. 斎藤 静隆 『日本書紀』の『漢書』の利用について
刊行年:1992/12
データ:『記紀万葉の新研究』 桜楓社
1635. 斎藤 平 日本書紀の「餐」について
刊行年:2000/10
データ:『上代語と表記』 おうふう
1636. 齋藤 融 残存巻について
刊行年:2003/11
データ:『訳注日本史料 日本後紀』 集英社 解説
1637. 近藤 信義 「郡郷名著好字」・常陸国風土記の場合
刊行年:2004/11
データ:国語と国文学 81-11 至文堂
1638. 近藤 喜博 熱田本日本書紀紙背和歌(1)|同
刊行年:1954/11|1955/03
データ:国学院雑誌 55-3|4 国学院大学出版部 解説|資料
1639. 近藤 喜博 日本書紀纂疏の成立.-曼殊院本を中心にして
刊行年:1957/10
データ:ビブリア 9 天理大学出版部
1640. 近藤 喜博 日本書紀纂疏補遺について
刊行年:1958/03
データ:ビブリア 10 天理大学出版部