日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1677件中[1621-1640]
1520
1540
1560
1580
1600
1620
1640
1660
1621. 北村 永 高台・酒泉・嘉峪関魏晋墓に関する問題点と課題.-漢代の伝統的なモチーフを中心として
刊行年:2009/03
データ:西北出土文献研究 2008年度特刊 平成20年度日本学術振興会科学研究費補助金・基盤研究(A)プロジェクト「出土資料群のデータベース化とそれを用いた中国史上の基層社会に関する多面的分析」(課題番号20242019/研究代表者:關尾 史郎) 本調査記録
1622. 北村 永 敦煌・嘉峪関魏晋墓に関する新収穫
刊行年:2010/02
データ:西北出土文献研究 2009年度特刊 平成21年度日本学術振興会科学研究費補助金・基盤研究(A)プロジェクト「出土資料群のデータベース化とそれを用いた中国史上の基層社会に関する多面的分析」(課題番号20242019/研究代表者:關尾 史郎) 調査記録
1623. 衣川 賢次 日本と中国の古写経による仏典校訂の試み.-《法句譬喩経》を例として
刊行年:2010/02
データ:『古写経研究の最前線-シンポジウム講演資料集成-』 国際仏教学大学院大学学術フロンティア実行委員会 2005年度公開シンポジウム 仏教古写経の意義をめぐって-奈良平安写経と敦煌写経
1624. 片山 章雄 トゥルファン古墓の空間と絵画資料と文書
刊行年:2006/03
データ:環東アジア研究センター年報 1 新潟大学コアステーション人文社会・教育科学系位置環東アジア研究センター 報告2
1625. 片山 章雄 繁塔の構造上の問題
刊行年:2009/03
データ:『敦煌・トルファン漢語文献の特性に関する研究』 (土肥 義和(東洋文庫研究部)) Ⅱ開封市繁塔資料調査A[概観・覚書篇]
1626. 清水 実|樋口 一貴 三井文庫所蔵敦煌写経の伝来と調査の経緯
刊行年:2003/03
データ:『敦煌写本の書誌に関する調査研究-三井文庫所蔵本を中心として-』 (赤尾 栄慶) (文責:清水) 敦煌写経-北三井家-(三井文庫,2004/11)
1627. 三瓶 はるみ 論争するすずめ.-敦煌故事賦とお伽草子から
刊行年:2009/03
データ:『お茶の水女子大学大学院教育改革支援プログラム「日本文化研究の国際的情報伝達スキルの育成」平成20年度活動報告書』 海外教育派遣事業編 お茶の水女子大学大学院教育改革支援プログラム「日本文化研究の国際的情報伝達スキルの育成」事務局 海外大学院とのジョイント教育 北京共同ゼミ 日本学研究-古典研究の現在-
1628. 小曽戸 洋 敦煌文書中の医薬文献(その5).-附:西域出土医薬文書
刊行年:1987/04
データ:現代東洋医学 8-2 医学出版センター 漢方古典文献概説16 ル・コック文書 中国医学古典と日本-書誌と伝承-
1629. 小林 聡 河西地区出土文物における朝服着用事例に関する一考察
刊行年:2009/03
データ:西北出土文献研究 2008年度特刊 平成20年度日本学術振興会科学研究費補助金・基盤研究(A)プロジェクト「出土資料群のデータベース化とそれを用いた中国史上の基層社会に関する多面的分析」(課題番号20242019/研究代表者:關尾 史郎) 本調査記録
1630. 赤尾 栄慶 書誌学的観点から見た敦煌写本と僞写本をめぐる問題
刊行年:2003/11
データ:仏教芸術 271 毎日新聞社 中国語訳「敦煌寫本的書誌學研究-其於近年的動向」『敦煌學・日本學』石塚晴通教授退職紀念論文集(2005/12,上海辞書出版社)、その後の調査で補っている
1631. 石田 勇作 繁塔に見える供養人題記の紹介.-「一覧表」からの一例
刊行年:2009/03
データ:『敦煌・トルファン漢語文献の特性に関する研究』 (土肥 義和(東洋文庫研究部)) Ⅱ開封市繁塔資料調査A[概観・覚書篇]
1632. 伊藤 美重子 平安期の金言集と敦煌通俗類書
刊行年:2009/03
データ:『お茶の水女子大学大学院教育改革支援プログラム「日本文化研究の国際的情報伝達スキルの育成」平成20年度活動報告書』 海外教育派遣事業編 お茶の水女子大学大学院教育改革支援プログラム「日本文化研究の国際的情報伝達スキルの育成」事務局 海外大学院とのジョイント教育 北京共同ゼミ 日本学研究-古典研究の現在-
1633. 市来 弘志 高台駱駝城に関する諸問題
刊行年:2009/03
データ:西北出土文献研究 2008年度特刊 平成20年度日本学術振興会科学研究費補助金・基盤研究(A)プロジェクト「出土資料群のデータベース化とそれを用いた中国史上の基層社会に関する多面的分析」(課題番号20242019/研究代表者:關尾 史郎) 本調査記録
1634. 石塚 晴通 聖教の形と場.-敦煌及び日本の古写・刊本
刊行年:2003/03
データ:『聖なるものの形と場』 国際日本文化研究センター シンポジウム報告論文
1635. 石野 智大 繁塔の石刻資料
刊行年:2009/03
データ:『敦煌・トルファン漢語文献の特性に関する研究』 (土肥 義和(東洋文庫研究部)) Ⅱ開封市繁塔資料調査A[概観・覚書篇]
1636. 池田 温 敦煌写本偽造問題管見
刊行年:2009/08
データ:中国史研究 2009年第3期 中国史研究雑誌社 『敦煌・吐魯番出土漢文文書の新研究』所収論文とほぼ同一だが末尾やや異なる 『百年敦煌学-歴史・現状・趨勢』下(甘粛人民出版社,2009/12)
1637. 猪飼 祥夫 大谷文書の漢文医書類の概要と整理
刊行年:2007/12
データ:龍谷大学仏教文化研究所紀要 46 龍谷大学仏教文化研究所 都築 晶子∥北村 高|渡邊 久|市川 良文|小田 義久|猪飼 祥夫|李 済滄「指定研究 大谷文書中の漢語資料の研究-『大谷文書集成』Ⅳにむけて」三
1638. 荒川 正晴 ソグド人の移住聚落と東方交易活動
刊行年:1999/03
データ:『岩波講座世界歴史』 15 岩波書店 ユーラシアの交通・交易と唐帝国
1639. 小田 義久 麹氏高昌国時代の写経行業について.-大谷文書を中心にして
刊行年:2007/12
データ:龍谷大学仏教文化研究所紀要 46 龍谷大学仏教文化研究所 都築 晶子∥北村 高|渡邊 久|市川 良文|小田 義久|猪飼 祥夫|李 済滄「指定研究 大谷文書中の漢語資料の研究-『大谷文書集成』Ⅳにむけて」二
1640. 荻 美津夫 敦煌莫高窟第249・285の奏楽図と箜篌
刊行年:2010/02
データ:西北出土文献研究 2009年度特刊 平成21年度日本学術振興会科学研究費補助金・基盤研究(A)プロジェクト「出土資料群のデータベース化とそれを用いた中国史上の基層社会に関する多面的分析」(課題番号20242019/研究代表者:關尾 史郎) 調査記録